
コメント

はじめてのママリ🔰
スポーツ用メガネを買ってあげるのはどうでしょうか?🤔体育のとき見えないのも不便ですし危ないのかなぁと💦体育のときはこのメガネしてねなら替えてくれるのでは?😊

ツー
メガネが体育で壊れる理由はなんですかね🤔
もし落ちて壊れるとかなら、メガネにバンド付けるとか対策をしてみるとか🙆
息子もメガネをかけていて、体育もメガネ有りですがバンドをつけてて一回も壊れた事はないです👌
-
はじめてのママリ🔰
今まではかけっこの練習をしている時に転けたのと、マット運動で壊してます😭
- 2時間前
-
ツー
かけっこはバンドで何とかなるけど、マット運動はどうでしようないですね😂
あと、治療用(?)のメガネで徐々に外していくって事なんですね👓️
私もずーっとメガネなので、メガネを外すと落ち着かない気持ちは分かりますが、必要なくなったなら裸眼でいさせたいですよね🤔
「メガネ外しててもカッコいいよ!」とか褒めてみるとかどうでしょう🙆- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
今まで何度も鼻パッド?が取れたり歪んで修理出してます😂
その度に4.5日メガネがない状態になるので、そっちの方が目に良くないし
それなら体育の時間だけでも取ってくれー💦って感じで😅
そうです!遠視の治療中で💦
いきなり明日から裸眼ね!より、徐々に慣れていって欲しくて。
その声掛け良いですね!
早速言ってみます⭐️- 2時間前

🍀
私自身メガネ掛けてるんですが、ずっとメガネの生活をしていて、たまに外すとなると顔の印象が変わるんですよね😅
私はそれが少し恥ずかしかったんです😅
なので皆さんが言うようにバンド付けると外さなくて済むのでいいですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり恥ずかしさからですよね😭💦
眼科の先生にも、徐々に外す時間を伸ばしていきましょうと言われてるので
体育の時間は外してほしい気持ちがあります😭💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
スポーツ用メガネというものがあるんですね、、!✨
眼科の先生にも、授業中や自宅のみでメガネをして段々と取ることに慣れていきましょうと言われてることもあり、
親としては体育の時間は取ってほしい気持ちがあり。。😭
はじめてのママリ🔰
外す時間を増やしたいならむしろ自宅で外すようにされては?🤔私も目が悪いのですが、よく見えない体育って怖いと思います💦
はじめてのママリ🔰
自宅では本人はかけてない時間も多いんです💦
こちらから、そろそろメガネかけなよ〜と声掛けするくらいです😭