※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
住まい

すごいくだらないトイレ問題。悩みすぎてお腹いたい。年末に新築3階建を…

すごいくだらないトイレ問題。
悩みすぎてお腹いたい。


年末に新築3階建を建てて、1階のトイレがお客さん用、3階がプライベート用です。
1度だけ来た母が1、階のトイレ暗くて嫌(オシャレにしようと暗めの壁紙に暗めの照明)だから3階使わせてってゴリ押し…言い方は控えめなんだけど、決して諦めないの。「旦那潔癖だからお客さんには一階使ってほしい」とはっきり伝えても、(まぁ白内障緑内障で暗いところ見えにくいのはあると思うけど)「使った後掃除するから」と諦めない…。結局その時は3階使ってもらって、トイレ内に掃除道具置いてないから「トイレシート無かったからトイレットペーパーで拭いておいた」とのこと…細かい傷つくから今度から辞めてって伝えたけど…。
でもまぁ、たまーーにしか来ないし、そもそもすごい大きな金額援助してくれてるから、そんなの文句言わずに使って貰えばいいとも思うんだけど。
夫がすごく嫌がる…。潔癖だから、お客さんには3階行って欲しく無いんだって。普段の掃除担当しててくれるんだけど、家族しか通らないとからの掃除と、お客さん行く時の掃除が違うんだって。私が掃除するからと言っても嫌がるんだよね…。すごい大きな額(総額の1/3くらい)出してもらってるんだし、気持ち良く使わせてよ!って思うんだけど、そう言っちゃうと「自分の親は援助0円なのに…援助なんて頼んでねぇよ」みたいな変な風に拗れてもいやだし。(実際援助なければこの場所に家建てるの厳しかったのに!)

どうしたら丸く収まるのでしょう?😭
もう!!めんどくさすぎる!ふたりとも!

県内に住んでいて、おそらく年間2〜5回くらい来るかな?って感じです。普段は実家に集まることが多い(でも年に数回くらい)です。
せっかく援助してくれたし、気持ちよく迎えたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すみませんが
旦那さんもお母様も
めんどくさすぎて笑いました😂

お母様はたまのことなんだから
我慢して1階でしとけよ!だし

旦那さんも潔癖すぎて
そんなんで外で全くトイレできなくね?大丈夫そ?
って思いますし😂😂

1階のトイレの電球を
明るくしてしまうのもダメですか??

みんこ

2人ともめんどくさすぎですね笑笑

もうお母さんは外でトイレしてからきてもらってください😅
暗くて見えにくいったって、そんなトイレの中で歩かなきゃ行けないほど広いトイレなんですか…?
旦那もめんどくさいですが、私ならとりあえず一階の照明の電球だけ変えますかね…😆

  • みんこ

    みんこ

    写真拝見しました…
    確かにこれはすみませんが、閉じ込められたら出られない感がありますね🙂
    私でもちょっと怖いです🙂
    お友達の家なら何も言わずに使いますが、娘の家なら嫌だって言いたいかもしれません…
    照明を裸じゃなくて、おしゃれな被せるやつ(なんて言うのかわからなくてすみません笑)してあげるのもありかと…
    ただ壁の剥き出し感もなんとなく恐怖を感じるようでなんともいえず😅

    • 46分前
たろうちゃん


回答ありがとうございます😊
ですよね、私も他人事だったら笑います🤣

確かに、あかりを増やせばいけるのか…?🤔

私の書き方が不十分だったのですが、
カッコイイ感じを目指して
・コンクリ風壁紙+裸電球
なので、確かに牢屋感あるって言われても仕方ない感じなんです…。(牢屋って言われたわけでは無いですが、多分そう思っている)

ですが、裸電球なのでこれ以上明るさ出すと眩しく…😭
壁紙変えるのは流石に難しく。でも壁紙が主な原因かもしれなくて。
仮に照明自体を変えたとして、それでも母が嫌がったら、余計にことをあらだてる感じになるよな〜と😭

明かり増やして「お母さんの為に、電気用意したから、こっち使ってね!」で大人しく諦めてほしい!!!!!

て言うか、母はすごいたくさん援助してくれて、でも住宅のことに一切口出しした事ないのに、よくまぁ夫はそんなことで文句言えるなぁと😮‍💨😮‍💨😮‍💨恩知らずめ!!!!!

って思います😭

たろうちゃん

ちなみに、こんな感じです💦
(後で写真は削除します)

一生懸命考えて決めた内装が、まさかこんなことになると思わず…😂

はじめてのママリ🔰

お母さん用に懐中電灯でも用意しておきます笑
有事のときも使えます(笑)

挟まれるのもめんどくさいですね。笑