

はじめてのママリ🔰
はーい🙋
住宅ローンが年収の2倍の金額にしてます。ローンも低いし、比較的安めの場所で、新築から売れ残りの物件だったので値引きでさらに安く買いました😂
国内旅行は3カ月に1回ペースで行けてますし、毎月電車で行けるテーマパークや遊園地、水族館にお出かけしたり、毎週外食したりしてます!
とはいえ、家自体も妥協して嫌な家!とかではなく、老人ホーム入るまでは住み続けたいと思うくらい気に入ってます😊

はじめてのママリ🔰
住宅ローンは、夫の年収の1.2倍で組んでます!
頭金をしっかり入れたので、また貯金をしっかりしつつ倹約しながらお金に困らない程度の生活はしてます!
資産運用はもちろん、旅行や帰省には行けます😊

ママリ
ローン組んではや7年とか経ちますから、今より物価が安い時に建ててます。組んだ時点でローン額は世帯年収の3倍とかで現在も収入維持してますから、月々の返済は全く苦になっておりません。
旦那は金ない金ないって言ってますけど、貯金は順調にいってます。笑

はじめてのママリ🔰
自分の実家の近くに家を購入したかったですが9000万以上は新築するので(都内)、都内のある程度安めの場所にしました😅頭金多めにだし、世帯年収の3.5倍くらいのローンに抑えました。その分、子供の中学受験などに資金を回せるし、旅行も普通に行けるので(節約!にならない)良かったです。

はじめてのママリ🔰
若いときに購入したので、「結果的に」ではありますが世帯年収の2.5倍です。
正直お金の心配せずに生きてます!

はじめてのママリ🔰
中古物件を選択して頭金しっかり入れて世帯年収の2〜3倍にしました!
毎月の固定費を減らしたかったのと、新築にこだわりがなく中古物件を活用したかったのと、借入金によって将来色んなことを我慢するのが嫌だったので😂
資金繰りがだいぶ楽ですね✨️
贅沢な暮らしはできてないですが、住宅が安くて良かったと思うことは多いです!
旅行や帰省は年1〜2回できるくらいです!

はじめてのママリ🔰
綺麗な新興住宅街に家を建てたかったですがお金節約のため親族が所有してた土地を貰い、古くて老人が多い街並みの中に建てました。
理由は当時すでに子供3人居て将来的に教育費もかかるので。
世帯年収1200万で住宅ローン3000万ちょっと。
土地無し上物だけのローンです。
見た感じ余裕ありそうに思われるかもしれませんが、上の子中学生になり全く余裕がありません!
旅行なんて年1回近場に行けたら良いかな程度。投資は恥ずかしながら私のお小遣いから少額してるのみ。
子供3人連れての娯楽は高くつくので結構避けてます…
自宅にお金かけてなくても支出が多ければ全然余裕がないです。
新興住宅街に建てて高い住宅ローン組んでたら破産してました笑
コメント