※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のママさん、特に年少さん。幼稚園の先生に会える機会がないと、…

幼稚園のママさん、特に年少さん。
幼稚園の先生に会える機会がないと、聞きたいこと、お願いしたいこと、心配なこと、電話で幼稚園に聞いたりしてますか❓


ウザ‼️心配しすぎやろ‼️面倒なやつ‼️認定されそうで💦
でも、心配なことや気づいたこと要望を伝えたいし…

ちなみに、手紙を2度かいて、お電話もらった時に2つほどついで質問した程度ですが💦

これからまた連絡しにくくて…

コメント

ママリ

どんな内容かにもよりますが私は結構すぐ聞いてました!
例えば命に関わること(アレルギーやケガのことなど)はお迎えの時に担任の先生に直接話してます。
園での様子とか気になることで今すぐじゃなくてもいいことは連絡帳に軽く書いてお時間ある時にお電話ほしいですと書いて電話で話してました😊
お迎えの時に先生に会えない感じですかね、、?
バス通園とかで会えないなら電話します!
なんでもかんでも心配なことをぶつけるのは違うと思いますが、情報共有はした方が先生も子供のことをよく知れてスムーズかなと思いますよ🙆‍♀️✨

みみん

入園したての頃は先生がたまにお電話くれたので、そのついでに聞いたりしてましたが自分からは特に連絡しなかったです。