※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

明日初めて学童に行かせます。教室から学童に向かう流れが分からないと…

明日初めて学童に行かせます。
教室から学童に向かう流れが分からないと思うので初日は連絡帳に書いておくと良いと思いますと学童の先生に言われました。(最初の3日間ぐらいはたくさんいるので先生が流れを教えながら学童の教室まで送ってたそうです)

同じクラスの学童行ってるお友達のママに「一緒に行ってほしい」と連絡してOKもらってるのですが、連絡帳にも書いておいた方がいいでしょうか?
なんて書けばいいでしょうか?

コメント

3怪獣ママ

連絡帳に、今日は放課後学童です。初めてなので、忘れている可能性もあるので声かけをできたらよろしくお願いいたします。と書きました!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    小学校ってどこまでお願いしていいの?過保護かな?と迷ってしまって‪‪💦‬
    めちゃくちゃ不安なんですけどね🥺
    参考にさせていただきます😆✨️

    • 3時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    うちは小学校側から学童のときは学童だと、初めの1ヶ月は書いてくださいと言われてました!

    下校の際に校門前で、どっち方面に帰るかで列に並ぶそうで学童は学童の列があるので誘導してもらえました!

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥹うちは帰りの会終わったらもうバラけるようです😭

    • 3時間前