※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ᜊº-° )ᜊ
お仕事

元保育園で栄養士の経験ありです🙋‍♀️今回系列の違う保育園で調理補助の…

元保育園で栄養士の経験ありです🙋‍♀️
今回系列の違う保育園で調理補助の仕事を始めました。 昨日初出勤だったのですが経験あるからと軽くここに何があってと説明を受けて一人でお菓子作りをしました。 給食作りが別に嫌じゃなかったんですが入って経験者でしょと放置されたことに自分の中であまり納得出来ておらずなんか違うなと思ってしまいました。
こんなんで違うなと思っちゃうのって弱いですかね😞

コメント

はじめてのママリ🔰

私はいくら経験者とは言え
きちんと一から説明欲しいなと
思うタイプです💦
その園のやり方もあるだろうし
説明されてないのに
これやり方違うって指摘されるのも
結構あるあるだと思うので
その感覚は正しいと思います😢

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    本当ですか? 私が弱いだけなのかなと…
    ちなみに系列の園で働いていたのは18年前~5年間、違う保育園でも働いていたのですが10年前~1年ちょっとなんです。 経験者とはいえ大分古いんですよね😭
    今日も行くんですがまた放置されるのかと思うと億劫でしょうがないです😵‍💫

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    働いていたのが結構前なのは
    今いる園の人達は知っていますか?
    もしかしたら最近まで違う保育園にいた
    と思われちゃってるんですかね?🧐
    私は全く別の職種なのですが
    経験者でも一応全部一から
    説明するようにしていて
    大丈夫そうだなと思えるまでは
    つきっきりでやってます😂

    • 1時間前
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    いえ、前の園で保育士さんとして働いていた方もいて私の状況はみなさん知っているはずなんです🥺
    働く場所が変わると今まで常識が常識じゃなくなると言うか変わるじゃないですか😢 私もちゃんと独り立ちできるくらいまで付きっきりでやってくれないと不安になるタイプなのではじめてのママリ🔰さんみたいな教え方の方がいいです🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ええ〜知ってるんですね💦
    知っててそれは、、ひどい😢
    今日行ったら、新しい場所で
    いろいろ不安なので
    できれば一緒にやってもらっても
    いいですか?って声かけてみるとか
    いやでもなんでそんなこと
    こっちから言わないといけないのー!!笑
    難しいですね😢

    • 1時間前
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    昨日の帰りも大丈夫でしょ!みたいな感じで言われたので言っても流される気がしかしないです😭 年配の方なので大丈夫大丈夫みたいに押される気しかしないです🥺

    • 1時間前