
コメント

はじめてのママリ🔰
私はいくら経験者とは言え
きちんと一から説明欲しいなと
思うタイプです💦
その園のやり方もあるだろうし
説明されてないのに
これやり方違うって指摘されるのも
結構あるあるだと思うので
その感覚は正しいと思います😢
はじめてのママリ🔰
私はいくら経験者とは言え
きちんと一から説明欲しいなと
思うタイプです💦
その園のやり方もあるだろうし
説明されてないのに
これやり方違うって指摘されるのも
結構あるあるだと思うので
その感覚は正しいと思います😢
「お仕事」に関する質問
先日職場で財布の中から1万円を盗まれ 今日犯人がわかったとのことでした。 話によると他の同僚もお金を取られているらしく 常習的に人のお金を取っていたのだと思います。 本人今日付でクビになるらしいです。 警察…
小学校教員(40代前半)の年収って700万くらいですか?友だちが仕事の大変さの割に給料低いって愚痴ってたのであとでネットで検索したらそう出てきたんですけど‥え、けっこういいじゃんと思っちゃったんですが、仕事内容と…
保育所に預ける時間について 1歳2ヶ月の息子についてです。私は育休終了と共に退職し(転居のため)4月から新しい職場でフルタイム(8:30〜17:30)で働いています。慣らし保育期間中は夫が対応し、夫の両親にも協力しても…
お仕事人気の質問ランキング
( ᜊº-° )ᜊ
本当ですか? 私が弱いだけなのかなと…
ちなみに系列の園で働いていたのは18年前~5年間、違う保育園でも働いていたのですが10年前~1年ちょっとなんです。 経験者とはいえ大分古いんですよね😭
今日も行くんですがまた放置されるのかと思うと億劫でしょうがないです😵💫
はじめてのママリ🔰
働いていたのが結構前なのは
今いる園の人達は知っていますか?
もしかしたら最近まで違う保育園にいた
と思われちゃってるんですかね?🧐
私は全く別の職種なのですが
経験者でも一応全部一から
説明するようにしていて
大丈夫そうだなと思えるまでは
つきっきりでやってます😂
( ᜊº-° )ᜊ
いえ、前の園で保育士さんとして働いていた方もいて私の状況はみなさん知っているはずなんです🥺
働く場所が変わると今まで常識が常識じゃなくなると言うか変わるじゃないですか😢 私もちゃんと独り立ちできるくらいまで付きっきりでやってくれないと不安になるタイプなのではじめてのママリ🔰さんみたいな教え方の方がいいです🥺
はじめてのママリ🔰
ええ〜知ってるんですね💦
知っててそれは、、ひどい😢
今日行ったら、新しい場所で
いろいろ不安なので
できれば一緒にやってもらっても
いいですか?って声かけてみるとか
いやでもなんでそんなこと
こっちから言わないといけないのー!!笑
難しいですね😢
( ᜊº-° )ᜊ
昨日の帰りも大丈夫でしょ!みたいな感じで言われたので言っても流される気がしかしないです😭 年配の方なので大丈夫大丈夫みたいに押される気しかしないです🥺