
この春から小2になった娘。小1から登校しぶりがあり私の付き添い学校が…
この春から小2になった娘。
小1から登校しぶりがあり
私の付き添い学校が始まりました。
そしていまだに1人で登校ができず
付き添い学校が続けています。
そんなに中、進歩したところもあります。
●朝は遅刻せずに行けるようになった
●風邪以外で休むことは少なくなった
といったところです✨
でもやはり日によっては
心因性のものなのか
頭痛や倦怠感、腹痛が出る日もあります。
娘がどうしても学校に足を運べそうにない日は
車で登下校したいなと思っていて
学校に相談してみようか悩んでいます👀
どう思われます?💧
まずはここで聞いてみたくて。
- ちょこびす(7歳)

ママリ
車で登下校はうちの学校よくありますよ!
なるべく徒歩で登下校させてくださいと通知はきてますが、学区が広いのと歩きたくないと子供が言う日は送ってる親は結構います😌

まーまり
学校の考え方によると思います。上の子が高学年で行き渋りの時、送迎に毎回歩いて一緒に行きました💦うちの学校は交通規制で門前は車通行不可なので今も徒歩で登校される親子をよく見かけます😊
相談されてみて学校の反応をみるのも良いと思いますが、学校の駐車場を貸してもらえるとは思えないです😅
コメント