※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

フルタイム週5日勤務の方に質問です。私の子供の通う学校は、パートの方…

フルタイム週5日勤務の方に質問です。
私の子供の通う学校は、パートの方が大多数で学童は入ってますが、毎日学童ではなくて、しかも預かり時間も15時とか16時までの子が多いです。
17時過ぎると、閑散としています。
我が家は来年度から私が時短制度が終わりフルタイムに戻るため、迎えは定時帰りでも18時半です。

毎日そんなに長時間を学童で過ごすのは、さすがにキツイかなと心配しています。
そこで、来年度から週3回ほどシッターさんを利用しようと思っています。主に土日の習い事を平日に変更して学童から習い事への送迎と、自宅に連れて帰ってもらって私が帰宅するまで見守りをお願いしようと考えています。
費用は、私が時短で減らされていた分の給料とトントンでさらに会社の補助があるため、数年間は仕方ない経費かなと考えています。

実際シッターさんを定期利用されている方いませんか??

コメント

♡♡

フルタイム勤務、シッターさんを年間契約しています🙌
特定の方にお願いしているので家族同然でして子供達も懐いています☺️

我が家は習い事の送迎や私の残業時、休日出勤、病児保育が利用出来なかった場合など幅広くお願いしてます!