
受診するか迷っています。4/5から鼻水と咳4/7小児科受診、カルボシステ…
受診するか迷っています。
4/5から鼻水と咳
4/7小児科受診、カルボシステインを1週間分処方→飲みきっても鼻水咳治らずそのまま様子見
4/17発熱
4/18小児科受診、カルボシステインを少し量を増やして1週間分処方
4/21解熱
再度処方されたカルボシステインも明日で飲みきりますが鼻水は治らず(良くなってる気もしない)乾いた咳が増えてきているのも気になります。くしゃみも多いです。
発熱から1週間近く保育園をお休みしていて慣らしが終わらないので出来れば明日からは行かせたいです。(今日は平熱で元気ですが24時間ルールでお休み)
まだ薬は残っていますが今日受診してもいいでしょうか?
また受診する場合いつもの小児科か少し遠い耳鼻科(自転車で20分ほど)どちらがいいと思いますか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

Aino
念のため受診します!熱がないのであれば、耳鼻科に行って鼻吸いもついでにしてもらいます!

ももノコ
発熱していないなら耳鼻科かな

はじめてのママリ🔰
私なら、小児科を再受診すると思います(^^)
病院変えてしまうと経過が分からなくなってしまい、判断が鈍るだろうなと思うので😵
よっぽどかかりつけの小児科が微妙でないかぎりは
症状によっては、うちの地域は医療費無料なので、総合病院に直接駆け込む時もあります
うちは、耳鼻科は殆ど受診したことはありません。耳垢取るくらいです
コメント