

なっつんママ
初めまして。
私も2人目妊活中、育児休暇中です。
わかります…。
友だちが妊娠したんじゃないかってなぜかLINEなどのやり取りの中でピンときてしまったり、久々子育ての相談しようと連絡とったら2人目、3人目ができたと報告されるんですよね(-.-)
嬉しいこと、幸せなことなのに『おめでとう』っていう言葉がなんだか本音で言えない自分が腹立たしくもあり悔しい気持ちもあり…。
私こそダメダメです(T-T)
私はテレビっ子でよくワイドショーなどを見るのですがここ最近芸能人の方々の妊娠報道が多くすごく病んでました。
でも…他人は他人。
きっとお空の上から私たちの思いを聞いてくれる子がいるはずですっ♡
ここで愚痴りつつ、一緒にその時を待ちましょっ♡

しょたしょた
コメントありがとうございます。
お子さん9ヶ月で二人目妊活なんですね!すごい!私はその頃、二人目なんて微塵も考えませんでした。
妊娠したママ友とのやり取り、振り返るとそういうことだったのかと思うものが多い。
連絡がない、風邪ひいてるから出掛けないという、親子教室などで妙に動かない…
私はおめでとうと言い、さらに大変だねと付け足します。だって妊娠中は大変だもの!あの身動きとりづらい時期を過ごすのね、と傍観者の気分になります。
今年は誰もが知ってるような芸能人の妊娠出産ラッシュですよね。
今は目の前の子の寝顔を堪能しましょう!

ぽこぽこ
私も2人目妊活中の専業主婦ですよー。
2人目妊娠羨ましくてしょうがないです。

なっつんママ
しょたしょたさんは偉いと思いますよ。
大変だねって言える心の広さ♬
なんだか私って小さいなって反省させられました。
今生理前なのでドキドキしながら過ごします。
お互いいい結果が訪れるといいですね☆
失礼しました。

しょたしょた
コメントありがとうございます。
まわりに二人目がいる人がたくさんいませんか?
専業主婦で生活してると興味対象が主に子ども関係なので、いやでもマタニティマークや膨らんだお腹が目に入ってきます。
ちょっと冷めた気分になって、自分を落ち着かせてます。ぜんぜん冷静になってませんけどね。

しょたしょた
いやいや、大変だねって言って装ってるだけです。で、羨ましがっていないふりをしてるだけ。
心狭いですよー。
私も生理前です。生理が来たら卵管造影検査に行きます。やるの何年ぶりだろ…
コメント