
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれの金額がわからないのでなんともですが、、
もし私がその状況だったらとりあえずフリーローンは金利高いと思うので先に返します。車はローン払い終えた頃に買い替えは必要ないのでしょうか?あと奨学金が何年あるかによりますね、、
中学生は受験するとかでなければすごい支出が増えるわけではなさそうなので中学生の間に高校に向けて貯金しておかないと高校に上がる時が大変かなと思います😭

はじめてのママリ🔰
借金があるなら貯金はあとです。
貯金してるお金があったら、フリーローンの返済にあてて、まずはフリーローン消してしまいましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
フリーローンだけは
先に返す予定です。
そこからは貯金しながら返すか
貯金できなくても4年で
一気に返すか悩んでます。- 2時間前

ままり
仰ってるように、フリーローン→車→奨学金の順番でいいと思います。
車がディーラーローンなら、フリーローンっ支払ってた額の7割ぐらいをさらに車の返済に、3割を貯金とかにするかな。
マイカーローンなら金利も低いと思うので割合買えます。

はじめてのママリ🔰
とりあえずフリーローン返して、奨学金と車ローンはゆっくり返します。
私自身、奨学金ありますが金利めちゃくちゃ低いので貯金あっても繰越し返済してません。投資に回してます💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
フリーローンが2つあり
全部で242万
奨学金があと100万くらいで
あと7年くらいですかね🤔
車のローンは318万です。
車のローンは10年なので
乗り潰す予定ですが
ゆっくり10年払うなら
買い替えが必要になる
可能性はあります。
中学受験はしません。
先にフリーローンを返し
次に車で奨学金が最後と思ってます。
はじめてのママリ🔰
ならとりあえずフリーローンが先ですかね!!年100万貯めたらお子さん中学上がるまでに返せますし💡
ただ次の車買う時もローンになりそうですし、お子さんが高校に上がってお金が足りないとなれば奨学金や教育ローン、、となってくるので色々見直しは必要かなと思います😭
はじめてのママリ🔰
フリーローン返したら
あとは貯金しながら
ゆっくり返す感じですか🤔?
中学までに本当に最低で
現金いくら貯めておきたいですか🥲?
私が正社員になるしかないかなあ
とも思ってます😭
あとは旦那が給料が上がるかなと🥲