
小さなお子様がいる方で、HPV陽性が出た方にお聞きしたいです。HPVウイ…
小さなお子様がいる方で、HPV陽性が出た方にお聞きしたいです。
HPVウイルスは感染を防ぐのは難しそうですが、家族との接し方?ってどのようにされてますか?
たとえば、こどもがいると親と同じコップを使ったり、一緒にお風呂に入ったり、など色々接触はありますよね、
私がHPV陽性がでてしまって、こどもとの関わり方、旦那との性行為なども少し怖くて悩んでいるところです。
家族間での接触を控えるのはなかなか難しいのですが、何か経験のある方のお話やアドバイス頂けると有難いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それって、子宮頚がんになるかもしれないってやつですよね!わたしも診断されたことあるので、消えるまで半年に一度子宮頚がんの検査してました!
それ、まずお子さんにはうつらないとおとうから、普通で大丈夫です!
ご主人にはうつっても、男の人には関係ないと思います、、、
たぶんですみません、、、
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
こどもには移らないのですか?💦
旦那が外の女と関係あったりするので、
私だけ気おつけてもピンポン感染しそうですね。にしても旦那との関わり方が難しいですね。。。
はじめてのママリ🔰
HIVなら気をつけないといけませんが、HPVは大丈夫ですよ!
HPVって子宮頚がんにかわるかもしれないってやってやつかと思います!
そもそも子宮頚がんは男性から女性へ、、、けど、いつうつるかわからない。性行為でないとうつらない。どの時期の男性からうつったのかはわからない。処女じゃない限り女性なら誰でもなる可能性のある病気なので、検査が必要。
て、やつだと思うので、子宮頚がんの検査こまめにしたらいいだけかと、、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なるほどです!頸がん検診はちゃんと行こうと思います!😭