※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那さんが平熱より少しの体温上昇で非常にしんどそうにしています。これは健康上の問題でしょうか。

旦那が、やばいこれ絶対熱あるわ、、と測るといつも36度後半です💦平熱は36度前半みたいです。人によっては少し上がるだけでもしんどいんですかね?39度あるぐらいの勢いでしんどそうにするので、むしろどこか悪いんじゃないかと思えてきて。。36度後半でもしばらく寝込みます。これが2ヶ月に1回はあります😓同じタイミングで風邪症状はあったりなかったりです。本当に熱があったのはここ数年で2回ほどです。。

コメント

初めてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります😂😂😂
絶対熱ある、やばい、とか言っても36.5🫨

同じくちょっと横になってくるわとか言ってゴロゴロ携帯いじりながら寝転んでます。なのにマメに熱測ります。

コロナで本当に熱出た姿初めてみましたが、ただただ黙ってご飯も食べず寝てるだけでした(笑)

多分全男性共通のあるあるだと思います。笑

biju

私は平熱35度台後半で今副鼻腔炎で毎日36度後半から37度あります。平熱低いので結構しんどいです…なのでやる事やって休めるときに休んでます🥹

39度でると寝込みます💦

はじめてのママリ🔰

うちの夫もですー!!笑
大袈裟にもう無理ってされるけど熱はないです笑

でも私自身は平熱低いので
36.5超えるとだいぶしんどくて37度とかもう動きたくないくらいです😂💦

はじめてのママリ🔰

うちもです。
男は熱に弱いって言ってます。
しんどいのはわかるけど熱低すぎて、だるいから寝てたいな位の気持ちで全て放棄して何もしないだけに思っちゃいます。

はじめてのママリ

めっちゃ笑えます笑
うちの祖父がそうです。
体温が低いとがっかりして2台体温計持ってやってますが、がっかりしてるところしか見たことありません笑
祖母も爆笑してます。そーゆー生き物ですきっと。笑