※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんにスワドルを着せても大丈夫でしょうか。室温24℃で、スリーパーは着せずにスワドルのみで良いのでしょうか。

生後2ヶ月ってまだスワドル着せても大丈夫なのでしょうか?

暑くなってきて夜間着て寝る服をどうしようかと悩んでます🥲
現在、室温が24℃くらいなのですがスリーパーも何も着せないでスワドルのみでいいでしょうか🙏🏻

コメント

ぱ

ぜーんぜん大丈夫です!うちは寝返りする5ヶ月までスワドル頼りっぱなしでした😂
このくらいの時期からは肌着にオムツ+スワドルでいいと思います!真夏も同じで、あとは冷房で調整する感じでした👍🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    肌着はどのようなのを着てましたか?
    腕とか丸出しだと冷えますよね🥲
    スワドルはガーゼ素材がいいでしょうか?

    • 3時間前
  • ぱ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 3時間前
はじめてのママリ

5ヶ月半の子がいますが、数日前まで着てましたよ✨寝つきが全然違うので手放せなかったですが、寝返りが激しくなってスワドル着たままだとうつ伏せから戻れなくて泣いてることが増えたので辞めました💦めっちゃ起きて疲れますが危ないので仕方なく…
オムツ×肌着×スワドルでした🙆🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    どうもありがとうございます!
    肌着はどのようなのを着てましたか?🤔
    オムツにスワドルだと足が丸出しになりますが冷えたりしないでしようか🙏🏻
    多少冷たくてもいいのですかね…。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肌着は、短肌着だったりコンビ肌着だったりでした!
    というか今はスワドル脱いでそのまま肌着で寝てます😅
    足が出ていてもスワドルで包まれてるので、後はエアコンで温度管理してたら大丈夫かなと思います🙆🏻住んでる地域等にもよるかもですが…

    • 2時間前
ぱ


スワドルアップのオールシーズンのやつ使ってました!(コットン93%にポリウレタン7%)
肌着はコットンのコンビ肌着です!
室温24度であれば冷えの心配はしなくていいかと思います👍🏻
赤ちゃんは手のひらと足裏から放熱するらしいのですが、スワドルは全身覆ってるので熱がこもりやすいので多少薄着がいいと聞きました!