※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

年中になってから先生が大人しく、会話が少なくなり寂しいです。送迎時に他の方と会話をするか教えてください。

年少の時の先生はよく会話するタイプだったので
送迎時お話しするのがとても楽しかったです..

年中さんになってから先生は新任で
大人しくあまり喋らないタイプで
こちらから話題を振ってもふわっとした会話で終わります
(まだ始まったばかりかもしれませんが)

仲良かったママ友ともクラスが変わり
公園に一緒に行くこともなくなって


年中さんになってから送迎だけであまり人と会話をしなくなって寂しいです😇


みなさんは送迎時、他の方と会話しますか?

コメント

みぃ

朝はあいさつぐらいしかしないですが、お迎えの時はお部屋の前で並んで子どもたちが出てくるのを待ってる時間があるのでそのときにしゃべったり、降園後30分園庭で遊べる時間があるのでその時に子どもたちが遊んでるのを見守りながらしゃべったりしてます!