※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
産婦人科・小児科

1歳半の娘が風邪を引き、熱が再発しました。ライノウイルスや旧型コロナに罹った方で、熱が下がった後に再び上がった経験はありますか?また、明日かかりつけ医を待たずに別の病院を受診すべきでしょうか?アデノウイルスの可能性についても教えてください。

1歳半の娘が初めて病名の付く風邪に罹りました。
ライノウイルスと旧型コロナ(HKU1)です
先週の木曜日の夜から熱を出して金曜日受診したところ反応が出た感じです。

最高39.4で昨日やっと1日熱が下がり今日病児保育に預け仕事へ行きました。
今日の朝の症状は片目のみ目やに(朝起きた時開かないくらい)咳鼻水、熱はない状態です
お迎えの際に熱が1度だけ37.6まで上がったと言われ再発?また新たな何か?と色々頭をよぎりました
家に帰ってきてから再度測ったところ38.2あり幻じゃないことに気づき、、

かかりつけの病院は大きな病院で午前のみの診察。
明日また行こうとは思っていますがライノか旧型コロナに罹った方で熱下がったのにまた上がった人いらっしゃいますか?
そしてもし皆さんだったら明日のかかりつけ医を待たず今日別の違う病院を受診しますか?
またアデノ疑惑も浮上してきましたがこの時期にありえるのでしょうか?時期関係なく罹った方いらっしゃいますか?

コメント

しゅがー

ライノ、旧コロナはありませんが
2週間ほど前に長女が発熱して
アデノウィルスの検査をしました。
検査をするということはあり得るんだと思います😣

熱出てても元気そうならかかりつけ医、ご飯、水分も取れずかなりぐったりしてたりあからさまにおかしな感じだったら今日他の病院を受診します🙇