※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の男の子が言葉をあまり話さず、手を使ったコミュニケーションをしています。発達相談では診断はされず、様子を見るように言われて半年が経ちました。普通に話せる日が来るか心配です。

3歳1ヶ月の男の子がいます。未だにママ、パパ、ねぇね、バーバ、ワンワン、ガオー、ウー(パトカーのサイレン)位しか発語がなく、なにか伝えたい時は手を使いオリジナル手話のようなコミュニケーションのとり方をします。市の発達相談に行った際、診断はつかないと思う、気長に待ちましょうといわれ半年が経ちました。2年近く言葉は増えていません。普通に話せる日がくるのでしょうか、、

コメント

3児ママ

長男が全く同じです😣
全然言葉も出ず2歳半検診で聞いたところ、大人が言っていることが理解出来ているのであればひとまず大丈夫と言われ、3歳になった時いちど面談して今後どうするか決めましょうと言われて明後日市の発達心理学の先生と面談することになってます😭
周りが言葉繋げて話す子が多くて自分の子だけ全然話さないし、単語も言えるの少ないしってすごい不安になりました😥
同じような方がいて少し安心しました😌

  • れいな

    れいな


    同じなんですねー😭
    悩みますよね😭😭
    うちも明後日3歳検診があって何を言われるかドキドキです、、
    周りの子はペラペラなのにいつになったら、、と焦ってしまって🥲
    お互い解決するといいですね🥲!!

    • 5時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    検診の時も冷たい人だとなんだかこちらも色々どうしたら言葉増えるんですかね?とかも聞けずモヤモヤだけ残ります(´・_・`).。oஇ
    そうですね😣お互いいい解決策が見つかるといいですね!

    • 4時間前