
軽度の自閉症について知りたいです。幼稚園で可能性を指摘され、砂を口に入れる行動や会話ができる様子があります。どのような特徴があるのでしょうか。
知的障害のない、
軽度の自閉症ってどんな感じですか?
4月から入ったプレの幼稚園で可能性を指摘されました。
お砂場で砂を口に入れる(その後口はゆすげる)
泡を口に付けていることもあるそうです
砂の食感も普通なら嫌がるはずだからと。
2.3語文は話していて
コミュニケーションは取れています
(オウム返し?エコラリア?はありますが)
外からお友達の声が聞こえると
👦🏻「あとで〜!って言ってたね」
👩「だれが?」
👦🏻「お友達」
👩「今日ママのお弁当何入ってた?」
👦🏻「いちご」
👩「あとは?」
👦🏻「唐揚げ」
など・・・会話もできます。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
情緒の部分だったりもしますね
集団行動が苦手だったりこだわりが強かったり💦
上の子が自閉症スペクトラムグレーゾーンですが 本当人によって正直が様々です🤦♀️

もこもこにゃんこ
うちは知的なしの自閉症スペクトラムです。
多分軽度かな?と思ってます。
2歳の時は、
自由人で、生き物(人間含む)が大好き、グイグイ行っちゃう系、ちょっと興味持つものが独特?
な感じでした😄
言葉は普通でした。
異食はなかったです。
コメント