
ホルモンバランスを整える方法はありますか。長年ニキビに悩んでおり、皮膚科にも通っていますが改善しません。結婚式を控えており、非常にストレスを感じています。
ホルモンバランスって整えることできますか?
もう長年ずっとフェイスライン、顎、口周りのニキビに悩んでます。
いろいろお金もかけてきました。
美容医療はやってませんが
今働いてないのでお金もないです。
触れると痛い感覚が毎月毎月あって
ニキビができます。
本当にストレスです。
ピル飲んだら治るかもしれませんが
それも今は考えてないです。
皮膚科にも通ってますが治りません。
肌綺麗な人が羨ましくて仕方がないです。
ニキビが結構ある人はケアしてないイメージも持たれてそうで
本当に辛いし自信もないです。
人にも会いたくなくなります。
一生ニキビ肌なんだろうなあと思います。
もうすぐ結婚式もあるのに行きたくないです。
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月)
コメント

3怪獣ママ
パスタやパンなど小麦製品食べるとすぐにニキビができ、学生時代はずっとブツブツでした🥲
今は皮膚科の漢方とビタミンの内服と小麦を控えることでだいぶよくなりました!
しかし、油断するとすぐにニキビができるし油性肌なので化粧もすぐ崩れるし本当にストレスです😩

my
私も顎ニキビに長年悩まされてます💦一時期よくなった時期があって、妊娠してまたホルモンバランスが崩れて今は全然だめですが…
その時やってたのが
◎ポッカレモンを水に入れて、レモン水で水分補給。私は酸っぱいの好きなのでかなりの量入れてました。
これ始めると薄くなったような気がします。
◎朝ごはんの主食をオートミール。最初はニキビだらけになりますが、時間経つとよくなりました。人によるかもしれないです。
◎甘いものをなるべく控える。食べるなら夜以外に。甘いものはニキビを悪化させる原因なんですよね💦
◎毎晩決まったストレッチをする。血流がよくなりました!効果あると思います!
これで2.3ヶ月でニキビゼロに一時期なりました!
ちなみに生理痛もなくなりました。
出産終えたので、落ち着いたらまた実行してみようと思っています☺️
-
はじめてのママリ
顎ニキビ辛いですよね。。
私は安定期〜産後半年ぐらいまでは
ニキビができなくてよくなってました。
が、やはりいつものニキビ肌に戻りました😭
たくさんいろいろやられてたのですね!
私も真似してみます。ありがとうございます。
甘いものは好きなのでやめるの難しいですが、控えないとですね😓
生理痛もなくなったのすごいですね!!
やはり食生活や運動も大事ですよね。
出産お疲れ様でした!!
お互い頑張りましょう😭- 6時間前

ママリ
私もずっとずっとニキビに悩まされてきて、
皮膚科でゼビアックスやべピオを塗り続けていましたが根本的な解決にならず。
ずっとマスクで顔を隠して仕事をしていました😭
ニキビが辛くて半年前くらいから美容皮膚科でマヌカピール+エレクトロポレーションを定期的に受けたり、
1月からピルを飲み始めてようやくニキビが落ち着いてきました。
ピルは考えていないとのことですが、私は最後の砦のような感じで飲んでみたら私には合っていたようです。
特に生理前に大きいニキビができていたのですが、それも3ヶ月目くらいから落ち着きました。
あとは周りでイソトレチノインを飲んでる人が2人いますが、お肌が綺麗になっていました、、!
-
はじめてのママリ
皮膚科でもらったやつもずっとずっと塗ってますが治ったと思えば次できてしまうので根本の解決にならないですよね😭
ピルはやはり効果ありそうですね。
ちなみにピルは婦人科で処方してもらっていますか?
おいくらぐらいかかるのでしょうか?😭
私もピルは最後の砦だと思っていて🥲
ピルって、飲むのややこしそうだし
合わないと副作用もありそうで怖くて💦
初めて聞きました。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございます😭- 6時間前
-
ママリ
わかります😭😭
べピオを塗るのと塗らないのじゃ毛穴の綺麗さは違うけど、結局塗っても生理前になったらまた大きな新しいニキビが、、の繰り返しで😭
ピルは妊娠時期から診てもらっていたかかりつけ?の産婦人科で処方してもらっています!
素直に生理前の肌荒れが気になるのでピルを飲んでみたくて、と言ったら低容量の「ドロエチ」というものを処方してくれました。
3シートまとめて院内処方してもらって、お会計が確か4000円前後だったかと思います🥺
私のところは初めて飲む時はまず1シート飲んで副作用とかがないか様子を見て、大丈夫そうなら追加で3シート処方してもらう、という流れでした。
時間を決めて飲んだり、副作用が気になったりしていましたが、私にはドロエチが合っていたのか特に問題なかったです🥲✨
イソトレチノインも皮膚科や一部の美容皮膚科で取り扱っていると思います!
そちらも副作用はあるようなので、また調べた際に見てみてください😊- 6時間前
はじめてのママリ
小麦美味しいから食べちゃいますよね😭
私も今はできるだけパンやパスタは食べないように心掛けています。
漢方の名前聞いてもいいですか?
私も漢方飲んでるのですがあまり効果なくて変えてほしいのですが、、、
めっちゃストレスですよね。。
わかります😭😭
小麦食べても肌綺麗な人羨ましいです。。
3怪獣ママ
防風通聖散と十味排毒湯、清上防風湯を飲んでいます!
揚げ物とかでもすぐニキビできるので、毎日の塗り薬も欠かせません😩
でも、気にし始めてから3個以上は一度にできることはなくなりました!
はじめてのママリ
漢方も何種類か飲んでいるのですね!
揚げ物も甘いものも美味しいから
なかなか制限するのも大変ですよね。
塗り薬も毎日塗ってて大丈夫なのかな?とかも思ったりもします😭
そうなんですね!!
私は今たくさんできてしまってかなりテンション下がっております。
次皮膚科行ったとき漢方の相談するようにします。