※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妹が旦那に派遣社員であることを隠して結婚・妊娠したが、バレないか心配しています。育休を命懸けで守りたいようです。産休後、派遣先が変わるのではないかと疑問に思っています。

妹が旦那に派遣社員でいる事を隠してるまま結婚&妊娠したのですが、バレないもんなんですかね🤔?
絶対にバレたくないから育休は命懸けだと言ってます。
普通に妊娠して産休入ったら復帰後は派遣先って変わりますよね??
どうやって騙すんだろうと思うんですが、育休明けも今の派遣先で働きたいので派遣会社に頼み込んでるらしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

育休が取れるくらいしっかり働いてるのに派遣が恥ずかしいとかですか??
なぜ隠すのか私としては謎です😅💦

職場関係の書類を自分で管理しておけばバレることはないかも知れませんね。
派遣先が継続されなくても、その派遣先と近いところで新しいところ見つければ通勤関係でバレることもなさそうですし、書類さえ隠し通せればって感じですかね🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣社員て1年働かなくても派遣先次第では育休取れるようですが、正社員で5年勤めていた経験上、非正規で働くのが人生の恥と思ってるようです💦
    育児短縮勤務とかも出来ないのと
    そもそもそんな派遣先が見つからないと言って焦っています😢
    保育園への就労証明の提出で派遣会社の〇〇ルートと書くのが恥ずかしくて、旦那に見せないように全部管理してるみたいです😫

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなですね💦
    それが妹さんの価値観でコンプレックスなら何も言えませんし、もしかしたら旦那さんがそういうタイプで余計に言い出しにくい…とかもあるかも知れないので成り行きを見守ることしかできないかもですね😭

    保育園の書類、勤務先関係てんこ盛りに書きますもんね💦
    正社員か派遣かは記入するところうちはなかったんですが、あるとしたら見られると即バレですもんね😅

    派遣先切られないよう頑張るしかないですね😭

    • 6時間前