
コメント

はじめてのママリ🔰
育休が取れるくらいしっかり働いてるのに派遣が恥ずかしいとかですか??
なぜ隠すのか私としては謎です😅💦
職場関係の書類を自分で管理しておけばバレることはないかも知れませんね。
派遣先が継続されなくても、その派遣先と近いところで新しいところ見つければ通勤関係でバレることもなさそうですし、書類さえ隠し通せればって感じですかね🤔💦
はじめてのママリ🔰
育休が取れるくらいしっかり働いてるのに派遣が恥ずかしいとかですか??
なぜ隠すのか私としては謎です😅💦
職場関係の書類を自分で管理しておけばバレることはないかも知れませんね。
派遣先が継続されなくても、その派遣先と近いところで新しいところ見つければ通勤関係でバレることもなさそうですし、書類さえ隠し通せればって感じですかね🤔💦
「復帰」に関する質問
秋に復職の予定です。 フルでの復帰は考えていないのですが、 時短にするかパートにするか どんな働き方が良いのか分かっていません、、。 時短にした場合、パートにした場合の給料の目安がわからないのですが、 これは…
今年4月に適応障害の診断を受け、休職に入りました。 そして、その同月に妊娠が発覚しまもなく悪阻も始まりました。 その休職期間も今週の日曜日で終了(診断書の期間満了の為)となり、本日午後から心療内科に行きます…
安定期に入りしばらくしてから会社でのストレスで お腹の張り・目眩・夜寝れないなどの症状が続き、1ヶ月休職しています。 休んでからは少しずつ体調も良くなり、段々と胎動などを感じるようになりました。 今日、夢で…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
派遣社員て1年働かなくても派遣先次第では育休取れるようですが、正社員で5年勤めていた経験上、非正規で働くのが人生の恥と思ってるようです💦
育児短縮勤務とかも出来ないのと
そもそもそんな派遣先が見つからないと言って焦っています😢
保育園への就労証明の提出で派遣会社の〇〇ルートと書くのが恥ずかしくて、旦那に見せないように全部管理してるみたいです😫
はじめてのママリ🔰
そうなですね💦
それが妹さんの価値観でコンプレックスなら何も言えませんし、もしかしたら旦那さんがそういうタイプで余計に言い出しにくい…とかもあるかも知れないので成り行きを見守ることしかできないかもですね😭
保育園の書類、勤務先関係てんこ盛りに書きますもんね💦
正社員か派遣かは記入するところうちはなかったんですが、あるとしたら見られると即バレですもんね😅
派遣先切られないよう頑張るしかないですね😭
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました🙇♀️
派遣社員というのは最近無くなって、無期雇用か有機雇用でマル付けるところがあるのと、会社名は派遣先ではなく派遣会社を書くので即バレしてしまうとのことです💦
給与もGWなどの休みが多いと少ないですし、ボーナスもないので。。
派遣先には戻れないようなので子ども預けていま必死に面接行ってます😥