
2週間検診時の授乳について教えてください。搾乳した母乳を持参する場合、常温で与えても良いでしょうか。また、ミルクを持参する際の温め方についても教えてください。
2週間検診時の授乳、どうしたらいいですか?💦
基本搾母乳のみ、夜間のみミルクと混合です。
明日2週間検診があり、予約時間の1時間後に授乳時間が来ます。(3時間ごとに与えています)
直母じゃないので、搾乳した母乳を持っていくかミルクを持っていくかになると思うのですが、温めができないですよね?💦
水筒に熱湯を入れるのと、いろはすなどを持っていけばいいのでしょうか??
また搾母乳をあげたい場合は常温で持ち運びしてそのまま与えていいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

みしゅ
産院であればお湯等あると思うのでお借りできるか聞いてもいいと思います。なければお湯、白湯等持ち込みで。
もしくはその場で搾乳ですかね💦
搾母乳を常温で持ち運ぶのは衛生上やめた方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
念の為お湯持っていきます!
搾母乳常温持ち運びはやめておきます💦