
娘が軽い咳でお休みしましたが、風邪の症状は軽微です。明日も休ませるべきか悩んでいます。気にしすぎでしょうか。
娘が昨夜から軽めの咳、今朝もそんな感じでした。
そして🚌待ってる時にしっかりめに咳がでたので、
バスの先生に伝えて直前でお休みしました。
小児科で薬はでたものの、熱もないし喉もそんな赤くない、
胸の音も綺麗だと
あんまり風邪っぽく言われなくて、寒暖差もあるからねーみたいな感じでした。
でも風邪薬でたんで
おそらく軽めの風邪なんだと思います。
今はたまーに咳がコホコホ出ており、元気です。
私はいつも、体調不良から回復後にプラス1日休んで登園させてます。
園でのルールも確かそうだったと思います。
なので明日も念の為お休みの連絡をいれたんですが
こんな軽めの風邪だったなら、明日は行かせるべきだったのかなとか思ってしまって。
体調悪くないなら来ればいいのにーとか思われますかね?
そんな感じで先生に言われたとかじゃ全然ありません。
なんとなく私が気にしすぎてるだけです😅
朝もバス来たのに咳したから休むとか急に言ってしまって
先生もびっくりしたかなーとか考えてしまって😅
- シナモン(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
支度してバス来たなら行かせます😥💦
バス到着後、急にお休みは先生もバスの運転手さんも大変なので…
発熱ないなら全然行かせてもいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
むしろ念のために休ませるなんて、子供ファーストのいいお母さんだと思います🥺✨
もちろん気軽に休めない事情がある人も居るので休ませるからいいというものではないのはわかりますが、
まだ細かな意思疎通ができないなら親判断で体調不良でお休みは珍しくないですし、「体調悪そうなら休ませてほしい…」とは聞いても「元気なら来たらいいのに」とは聞かないです🤔
保育園ではないですが、小さい子も通う施設で働いており、直前で「やっぱりお休みさせます」とか「念のためお休みさせます」という保護者の方いますよー!
正直「本当は元気じゃん」とか確認しようもないので、「来たらいいのに」も思いません。
咳は出るけど元気ならもちろん登園しても別に何も思われないと思います!
シナモン
言葉足らずでしたが
バス待ってる間になかなかな咳が出たので
この状態でバスに乗せられないと判断して
急で申し訳なかったのですが、今日はお休みさせました。
もうバス来るまであと2分くらいだったので電話より直接伝えた方が早かったので🥲
熱なくても風邪症状あったら
まわりに迷惑かなと思って休ませてましたが
軽めだったら行かせても良かったかもですね。
ありがとうございます。