
キッチンの水切りについて悩んでいます。食洗機を使うことが多いですが、手洗いしたものをどう乾かすかが問題です。以前は水切りかごを使っていましたが、スペースや掃除が面倒で今はふきんの上に置いています。しかし、乾きが悪いこともあります。2人目が生まれると哺乳瓶も乾かしたいので、水切りかごを再検討しています。シンク横にスペースがあるものの、ホコリやカビが心配です。皆さんはどうされていますか。
キッチンに置く水切りに悩んでます。
普段は食洗機ですがちょっとしたものや食洗機に入れられないものをどこで乾燥させるか…
以前は水切りかごをシンクに置いてましたがスペースとるし掃除も面倒くさいので今はふきんの上に置いてます。時間があればその都度拭いてしまったりもしてます。
ですが放置してると時間経っても乾いてないこともあり、、😭
これから2人目が産まれたら哺乳瓶とかも乾かしたいのでやっぱり水切りかごを置くか迷っています。
シンク横に少しスペースがあるので水切りラックを置けそうですがホコリとかカビとかが心配で💦
皆さんどうされてますか?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ニトリの吸水マット置いてます!
元々キッチンについてた水切りラックありましたが、穴が小さいせいか全然食器が乾かなくてやめました😂
うちも食洗機で朝乾いた食器を全部しまうタイミングで、マット上の食器や鍋もしまうんですが、その時にはもうマットもしっかり乾いてます!
コメント