※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくみく
ココロ・悩み

2歳の子どもに対して可愛さを感じられず、イヤイヤ期の影響で日々の育児に疲れています。共感する余裕もなく、イライラしている状況です。

2歳児可愛いと思えません。
イヤイヤ期が酷くて毎日毎日すぐ泣き
泣いたら泣き止まない。
保育園に行かせてますが、仕事終わって迎え
行ってご飯、風呂寝かしつけそれだけでも大変なのに
下の子のイヤイヤでいつとの倍時間がかかります。

よく共感してあげるのがいいと
いいますが、そんな余裕ありません。
全てにイライラします。
可愛いとも最近思えません。


コメント

じまる

我が子のイヤイヤ期、かわいくなかったですよ!笑
ある程度子が育った今は他人の子のイヤイヤ期は可愛いと思えるんですけどね、、笑

存在は間違いなく可愛い。でも話の通じなさは本当に腹が立つwwという感じで大変と可愛いが交互にやってきて感情が忙しかったです😂

親のいうことはきかないけど上のお子さんの言うことなら聞くとかないですか?

  • みっくみく

    みっくみく


    分かります!笑
    感情ぐちゃぐちゃです。笑
    可愛いより今はイライラ勝ってます😑

    そうです!そうなんです!
    私の言うことは聞かないのに兄の言うことはめっちゃ聞きます!兄ラブで私よりベッタリしてます。
    だから兄にお願いして言ってもらったりたまにしますがそれでいいのかなとか色々考えたりします。笑

    • 4月21日