※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人とのランチに誘われているが、育児疲れや金銭面、話題への気遣いから気乗りしない。人付き合いが面倒に感じることはありますか。

友人とのランチについて

私の誕生日ということもあり誘われていますが、あまり気乗りしません、、毎年会ってます。

理由としては
◯単純に育児疲れ
◯子どもを旦那に預けなければいけないが、それをしにくい
→専業主婦のため、なんとなく罪悪感がある。旦那ワンオペさせると旦那の機嫌悪くなる(2歳イヤイヤ期)。
◯金銭面に余裕がない(ランチや交通費にあまりお金をつかいたくない…)
◯相手は妊活中で子どもはいません。なんとなく話す内容に気を遣う。

全体的に疲れる。人付き合い自体おっくうなんですが、みなさんこんな風に思うことありますか?
メンタルしんどいときとか、誘い断ってますか、、💦

コメント

ママりん

無理して行く必要ないと思いますよー!
旦那に預けれないと言ったら、じゃあ連れて来たらいいじゃない!と、なりそうなのでイヤイヤ期で少しの外出も大変で、しかもゆっくり食事できないからまたの機会に!で良いと思いますよー👍🏻

  • ママリ

    ママリ

    預けれないし、つれてこれない。ということで伝えます〜😭
    自分でもこんなきつくなるとは思ってなかったです😢

    • 4月21日
  • ママりん

    ママりん

    うんうん!それで良いと思います👍🏻
    イヤイヤ期大変ですよね( ; ; )
    休めるときに休んだり、少しでも息抜きしてくださいね😌

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

気乗りしないようであれは断っちゃいます🙆‍♀️!

  • ママリ

    ママリ

    せっかく誕生日でっていわれてるのにその子にも罪悪感あったりしてなんか疲れてもう考えるのも放棄したくなってて😢
    ありがとうございます😭

    • 4月21日