子育て・グッズ 8ヶ月の子が泣くことについて、他の子と比べて不安を感じています。夕方以降の泣き方が気になりますが、一般的にどうなのでしょうか。 8ヶ月でも、1日の中でたくさん泣く子いらっしゃいますか? 夕方以降もギャン泣きで1時間くらい泣きます。 最近知り合ったママさんのベビが、ニコニコ大人しくて びっくりしました。かわいいねかわいいね〜と、余裕をもって育児されているように感じて、 いつもヘトヘトで余裕のない自分に焦りを感じました。 そして、このくらいの月齢の子の泣き具合がわからず 質問させていただきました。 最終更新:4月21日 お気に入り 月齢 育児 ベビ 泣く ギャン泣き 初ママおれんじ🍊(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 夕方以降だけじゃなくて日中もずっと泣いてる感じですか?🥺 8ヶ月だと何か理由があって泣いてるんだと思いますが心当たりないですかね?💦 4月20日 初ママおれんじ🍊 日中は、抱っこしてあげてない時にすぐ泣いてしまうことが多い感じです💦 夕方以降は、抱っこして少し落ち着いても1時間泣き続けることもあります😥 4月21日 はじめてのママリ🔰 生後半年〜1歳になるまでの間が後追い期なので、息子さんもそうかもですね🥺 ママとくっついていたい、離れたくないって感じの時期なので、ちょっと床に置いて立ち上がるだけでも泣いてた時期うちもありましたよ😊 1時間泣き続けるとかはうちはなかったですが、それは性格の差だと思うのであまり気にしなくてもいいと思います👍 4月21日 おすすめのママリまとめ 女の子・育児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初ママおれんじ🍊
日中は、抱っこしてあげてない時にすぐ泣いてしまうことが多い感じです💦
夕方以降は、抱っこして少し落ち着いても1時間泣き続けることもあります😥
はじめてのママリ🔰
生後半年〜1歳になるまでの間が後追い期なので、息子さんもそうかもですね🥺
ママとくっついていたい、離れたくないって感じの時期なので、ちょっと床に置いて立ち上がるだけでも泣いてた時期うちもありましたよ😊
1時間泣き続けるとかはうちはなかったですが、それは性格の差だと思うのであまり気にしなくてもいいと思います👍