
旦那が義父に私の金銭管理について不満を言い、冷感シーツ購入を無駄遣いと指摘しました。これは本当に不必要な買い物だったのでしょうか。
今日、旦那が自分の父親(私の義父)に私の文句?の電話をしているのを聞いてしまいました。
旦那は結婚当時300万くらいの借金があり債務整理をしてカードを一切持てなくなりました。
そこから今まで私のカードを使って生活してます。
そのカード代が、全て私が作った借金で、それを支払ってお金が無くなった的な事を言ってたんです。
その時点で驚愕だったんですが、私は貴族みたいな金の使い方をしていて、不必要な物も必要だと無理矢理買う。
無駄遣いばかりで困っている。と。
最終的に、その旨を義父から私に注意して欲しいと親に頼んでいたんです💧
私は専業主婦だし家計は旦那が管理していて、私は毎月決まった食費と日用品費のみをPayPayのみで使わせて貰っています。
その他の出費は旦那に言ってOKを貰わないと買えません。
そんな状況で貴族みたいな金の使い方をしているだなど、不必要な物を買っているだだの言われる覚えがありませんでした。
なので、直接旦那に「私が買う不必要な物って何?」と聞いたところ、今日買った子供の布団に敷く冷感敷きパッドらしいです。
なぜ買ったかと言いますと、ここ数日とても暑く、我が家は気密性がすごいのか外気温が25℃くらいだと家の中が30℃近くになるんです。
窓もベランダの1箇所しかなくて、風通りも良くなく。
夜に気温が下がってもここ数日は26℃〜27℃くらいありました。
そのせいで子供が暑い暑いと言って寝返りすごいわ汗びっしょりだわ、寝返りのせいで夜中何度も蹴られ私も寝不足だわで。
エアコンを付ければ良い話ですが、旦那がエアコンの電気代に非常にネチネチグチグチ文句を言う人で。
「暑いねー」と子供と話しただけで「こんな暑い家に住ませるような稼ぎの悪い旦那ですいませんねー」とか「暑くても節約の為に多少は我慢」とか言うんです。
だから、せめて冷感シーツで涼しくなってもらって、子供も私も寝れるようにと思ってシーツ買わせてとお願いしました。
その時は支払ってくれましたが、結局それが不必要だと言われ。
理由を説明しましたが、「冷感シーツが必要ならば補助金が出るはずだよね?」「出ないんだから不必要」と言われました。
もう、頭おかし過ぎて返す言葉も無かったです💧
とりあえず「では、貴方が毎日飲んでるビールとタバコは補助金出るんですかね?」って言い返しましたが「例えばの話をしたのに、話にならない」と一方的に終了させられました。
単なる愚痴の吐き出しになっちゃいましたが、この状況で子供に冷感シーツを買う事はそんなに無駄遣いで不必要な買い物だったのでしょうか……
色々とツッコミどころが満載過ぎて、怒りで震えますw
専業主婦なんだから等の批判はご遠慮下さいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

nikon
え!かわいそうですはじめてのママリ🔰さんが。
そして私もいま旦那が家計管理で化粧品すら買っていい?とか聞いて買う形ですが安い洗顔すら嫌味たらしくたけーなとか言われてます。
私的に経済モラハラだよね?と思ってます。確かに私はいまパートも出れないけど無駄使いはしてないです。
子供のおもちゃを中古で買ったりするのもそれ要る?とか言われてますよ😮💨
冷感シーツは買って良しですよ!

まるこめ
信じられません、上の方も書いてますが経済的DVですよね!
子どもが快適に過ごすための冷感シーツが不必要?
マジでビールやタバコ数日やめたらその冷感シーツ買えますよね
はじめてのママリさんの返しがスッキリしました。ナイス論破です!
子どものことを第一に考えれないなんて。信じられません…
-
はじめてのママリ🔰
共感のコメントありがとうございます🥺✨
自分は良くて人はダメって人間だから、私の論破も何も響いていない様子です😓
そんなクソ旦那は冷感シーツ買った帰りに黒毛和牛の牛タンとステーキを買い満足気に子供と食べてました。
冷感シーツとどっちが不必要なのか。。。☠️- 4月21日
はじめてのママリ🔰
洗顔すらそんな事言われちゃうんですかー?!😰
それは立派な経済DVだと思います。
冷感シーツは不必要と言い切ったくせに、自分は同じ日に子供にポケモンの財布を買ってあげてました。。。
5歳なのでまだお金持ち歩かないし、冷感シーツの方がよっぽど必要ですよね😇
共感してくださりありがとうございます🥹✨
nikonさんもストレス溜めすぎないようにして下さいね😭
子供のおもちゃ、中古で買うんだから立派な節約ですよね!!