
保育園に通う2歳から3歳の子どもの休日の昼寝時間や夜の就寝時間について教えてください。昼寝をさせるべきか悩んでいます。
保育園通ってる2歳~3歳位のお子さん、休日の昼寝は何時にどれくらいしますか?
また、夜は何時に寝ますか?
うちは、平日は7時半起きの22時半就寝。
休日は、7時半~8時半起き、15時~17時昼寝、22時後半就寝です。
もっと早く寝かせたいのですが、平日に合わせたらルーティンがこうなってしまいます。
休日の昼寝はしたり、しなかったりで、もっと寝てる時もあります(夫が一緒になって寝てるので子供が起きません)
そうすると夜寝ないので最悪です。
もう早寝のために昼寝させずに寝そうになっても起こしておくべきですかね?😅
昼寝が必要なのかわかんなくなってきました。
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月です! 平日は、朝6時半起き、夜は20時40分ごろ就寝
休日は朝7〜8時起き、昼寝は13時から1時間半〜2時間、夜は21〜22時就寝です!

はじめてのママリ
うちは平日7時起きの21時就寝です!
と言っても寝ない時は全然寝なくて、今日は22時45分にやっと寝ました🥹
お昼寝は13時から1時間半程寝てます!でもこの年齢だと昼寝微妙な時期になってきますよね...😣
うちも昼寝無くそうか迷ってますが、昼寝しないと晩御飯食べながらウトウトして機嫌悪くなっちゃう&夜泣きしちゃうのでまだ無理矢理お昼寝させてます🥺
-
ママリ
うちも寝ない時はあるんですが、昨日は昼寝が17時手前~になっちゃって24時に寝ました🥲
1度、17時に寝た時にお風呂入るためにすぐ起こしたんです。
めちゃくちゃ泣きましたが無理やりお風呂入れてご飯食べさせて、そしたら19時に寝て朝まで寝てくれました。
なのでその方がいいのかなぁと。早く寝すぎると22時くらいに起きちゃう時もあるので難しいんですが。- 4月20日
-
はじめてのママリ
ほんと難しいですよね🥺
もうお昼寝しなくなる子も出てくる年齢なので無くしてもよさそうかな?とは思います🤔夜中起きられたら辛いですが🥹- 4月20日

🔰
1歳から保育園に通っている
現2歳の女の子育てています👶🏻🎀
保育園お休みの日のお昼は
①12時〜13時から14時30分〜15時
②13時過ぎから16時
みたいな感じです!
1日自分たちのペースで過ごす日は①
お友達やお出かけの都合があると②です!
夜は20時〜20時30分には寝室に行きます!
なので、朝は早いと6時前後に起きます🥹(笑)
私は夜寝てもらえないのがストレスになるので、昼寝が遅くなって夜寝るのに支障があるなら今日は頑張れ!って起こしといちゃうかもです😳

はじめてのママリ🔰
3歳11ヶ月です。笑
平日も休日も
6時半起床
13時ー14時30分昼寝
21時就寝
です。
14時30分以降まで寝かせると夜に響くので起こしています。
-
はじめてのママリ🔰
2歳のときは12時30分ー15時まで寝ていました☺️
- 4月20日
ママリ
やっぱり朝早く起きたら早寝なんでしょうか😓
うちは早く起こすと疲れて保育園の給食前に寝てしまうみたいで…
休日寝るのが遅めなのは良いやって感じですか?