
過去の辛い経験から幸せを感じられず、妊活や中期死産の影響で苦しんでいる気持ちについて相談したいです。
過去に取り憑かれてる自分が嫌でたまりません😢
いつも他の人は普通の幸せなのに、あとちょっとで幸せになれない思いをしてきたと言うタイプな気がします。
やっとの思いで2人目妊活して不妊治療もして1年半後妊娠したらと思ったら中期死産、、みんな順調に2人目がいて本当に少子化と言いたくなるくらいです。
上の子はもう年長でちょうど産まれてきたら小学校の時に育休でゆっくりみてあげれたのになーと物思いにふけってはどうしようもない過去をかえりみてつらくなって。
日々は幸せなんだろうけどふとこーゆう気持ちになると、一瞬何も考えたくなくて死んでしまえたらなーとか思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰

まるみ
お気持ちすごく共感いたします。私ももとより原因不明の不妊体質、30代半ばで3年半かかりようやく妊娠するも妊娠高血圧で緊急帝王切開で出産。普通分娩する気満々だったのに帝王切開になり、子どもも37wなのに2100gしかなくて、どうして友人皆トラブルなく産んだのに私だけ?と悲しくなったり。
2人目妊活も不妊を考慮して早く始めて無事授かったのに、明日は主人と2人でその子の安否確認に行かなければなりません。確率は半々と言われています。先生の物言いは…という感じで、もう悲しくて、またどうして私が?という気持ちに。友人家族は既にきょうだいがいるから尚更自分ができないことを辛く思ってしまいます。
もちろん、みんな言葉に出さない人に話さないだけで、色んな面で辛い思いや経験があるんだとは思います。
それでも、全てをかなぐり捨ててしまいたい瞬間、ありますよ。幸せなのに、どうにも。
ただ、自分は心が弱いなりに結婚できたし、子どもも育てている。その事実は間違いなく幸せなんだと言い聞かせています。
コメント