※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が左利きですが、周囲の反応や将来の影響が心配です。無理に直すことのリスクも気になります。皆さんの意見をお聞きしたいです。

左利きは可哀想ですか?
子供が左利きでまだ直そうと思えば直せると思いますが、今の時代左利きを無理に右になおす必要はないかと考えてやっていませんでした
でも、最近周りの反応は 「あら?左利きなの?」って感じで言われることも多くて…なんと言えばいいのか戸惑ってしまう自分がいます
子供が大きくなって、周りから左利きを指摘された時に嫌な気持ちになったり、直してほしかったと思ったりするのであれば直したほうがいいのかなって思ったり💦
自分が左利きから右利きに直されたのですが、結論から言えばどちらでもよかったなって思います ハサミは今でも左の方が何故か使いやすかったりで不便ではなかったです
結局は周りの反応なんですよね😓
私の両親は左でもいいじゃない☺️と言ってくれますが、そう受け入れてくれる人ばかりじゃなくて子供が今後嫌な思いをしないだろうかというのが気がかりです

でも調べたら無理に直して吃音症になったとか色々精神疾患になりやすいなどのリスクがあるとみて😖それはそれで心配です😟


みなさんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

直せるなら直したほうが生きやすいとはおもいます。世の中右利きように作られてるので左利きだと寿命が短くなるといわれるくらいストレスがおおいんです。

はじめてのママリ🔰

左利きなの?(かっこいい)でした🤣

左で悪くいう人って今時いるんですかね?
直さないと大変だよー💦とか?
うーん?周り左利き割といますが何か困ってる感じはないですね。授業の時に隣の人に腕当たりやすいことくらい?🧐

ママリ

息子が左利きですが何も感じたことなかったです☺️
クラスに2,3人は左利きの子いるよ〜と言っていました✨

私的には左利きの方は頭が良いイメージです👏

mu

娘が実際に左利きで右利きに治そうとして吃音でました😭
今は昔ほど右に矯正してる子は少ないかな〜と思います!

旦那は左利きはスポーツやったら強い(カーブボールなど逆に曲がる)と羨ましがってます笑

ママリ

わたし自身左利きで親に直されかけましたが、指摘されたのはもう小学校低学年くらいだったので自我があり抵抗して結局左利きのままです。

たしかに左で字を書くと割と左利きなんだ!とか言われたりしますが、それにストレスを感じたりもしません。
ハサミもリングノートが多少書きにくいのも改札のICカードのかざす位置が右側なのも特に日常生活に支障が出るほどイライラすることはないです。

  • ママリ

    ママリ

    左利きが寿命短い説は調べたらわかりますが今は根拠に乏しいと言われていますので関係ないと思います😊

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

自分が左利き矯正されました!鉛筆、ハサミ、箸以外は今も左利きです。球技ではサウスポー貴重とか言ってめちゃくちゃ優遇されました😂下手なのに優遇されていて、部活中1人だけ休憩許されたり本当気まずかったです😂
左のままでいいと思いますけどね〜!得することも多かったですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番上の方が左利きストレスと書かれていますが、私自身別に不便全く感じません。改札のピッとか、ドアとかも慣れてるので左で色々してますが、全然なんともです👍️

    • 4月20日
はじめてのママリん

私自身左利きです!
6人家族で5人左利きだったので、直しませんでした!
とくに、不便なことなく30年間生きています( *゚∀゚)o彡フゥ~♪

そして、私の子供の
次男も左利きです!
直しませんよ〜個性ですから✨️

ママリ

息子(5歳)は左利きでした。
旦那が左利きで直されて嫌だったらしく
私も左利き羨ましい!って思うタイプだったので子供の好きなようにさせてました。

そしたら幼稚園の先生から、箸のみ右にされてました😇
家では持ちやすい方でいいんだよ
と伝えてます。

スポーツとか左利きって有利だと思うので個人的に直す必要ないと思ってます😊

ポコ田ペペ子

かわいそうとは思わないです😊
ただ世の中右利き用に作られているものが多いので、それを不便と感じるか、そういうものと慣れてしまうかの違いはあるかなと思います。

子どもは私が左利きの人の右用ハサミの使い方の不便さを見たのと、いつか行くであろうカウンターのごはん屋さんで迷惑かけないように右に直しました。
鉛筆は右にかえれなかったんですが今のところ苦労しているのは字を教える時に私が教えにくいってことだけです。

はじめてのママリ🔰

参考になれば、と思いお返事させていただきます!

私の両親、妹は2人とも右利きです。
私は昔左利きだったようですが、祖母がみっともないということで無理やり右利きにされたそうです。
でも、私は今特に生活には不便なことは何もないし、吃音症や精神疾患も何もありませんよ😌
弟は左利きで、そのまま左利きで過ごしています!
弟はめちゃ勉強できて医学部行ったし、スポーツも万能、字も上手で、全部親のいいところを持ってったんじゃないかって思うほどなんでもできちゃいます😂
弟も特に何の問題もなく過ごしてますよ☺️

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました
まとめてでごめんなさい🙇‍♀️

左利きがカッコいいとか、スポーツ有利とかそんなポジティブな考えを聞けて左利きもありだな〜って思えてきました✨
確かに左利きだと頭がいいとか聞いたことあります!そう信じてこの子の個性と思ってこのまま見守ることにしました☺️
やっぱり吃音出たというコメントもあり無理に直すのは良くないのですね💦
左利きのストレスも前ほどは無さそう?なのでこのままでいきます!色々な意見ありがとうございました