※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が職場復帰に関して、一時保育などの手段を知りたいと考えています。実母や義母に頼れないため、復帰の方法を検討しています。

職場復帰について
現在2人目育休中です。週3パート。
育休は1年間ということで、子供が1歳になったら復帰をするようにと言われています。
子供は11月生まれ。途中入園はまず無理だと思っています。
この場合、どんな手段がありますか?
例えば一時保育とか…?
他にどんな方法があるか知りたいです。

1人目の時は、9月生まれで途中入園はもちろん出来ず、会社に少なくとも4月にならないと復帰出来なそうだと伝えたが、結局保育園に入れない期間は時短と週2にしてもらい、4月までは実母に預けてなんとか乗り切りました。

今回は事情があり実母や義母には頼れません。
色々と検討した上で最悪仕事を辞める事も考えていますが、まずは続ける為にどんな方法があるか知りたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

育休繰り上げて入園は出来ないのでしょうか?
うちも下の子が11月産まれで上の子の保育園に掛け合ったら8月までだったら途中入園出来る可能性高いよ、と教えてもらえました!
夏くらいまではどの園も入園出来る可能性はあると思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    わがままかもしれませんが少なくとも1歳までは仕事したくないです、、、
    とも思いましたが、そこに強いこだわりがある訳ではないのでそれもひとつの手段かなと思いました!🙂‍↕️

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    分かります💦
    私もそうは言われたものの、1歳までは育休取りたいので延長しようか悩んでます😅

    遅く産まれるほど不利になるの何とかして欲しいですよね😭

    • 4月21日