※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊で人工授精を試みたが、結果が思わしくなく、体外受精に進みたいが旦那が慎重です。妊娠の報告を見ると辛く感じます。どうすれば良いでしょうか。

2人目不妊で、今回2回目の人工授精したけど3日経っても基礎体温上がってないし、今回もだめそう。
オビドレルの注射ほんまに効いとんかな、、、
体外受精にステップアップしたいけど、旦那は年齢的にも時期的にも焦ってないし費用もかかるから35歳くらいまでできなかったらそのとき体外受精しようって、、、
もうわたしも30なったし、毎回生理来て落ち込むのはこっちなのに。本当に早く授かりたい。
いつもママリで色々検索しまくって、同じく不妊に悩む方の過去の投稿とか見てるけど、その人が妊娠⚪︎周目とかになってたら、あ、この人は妊娠できたんだなって思ってちょっと辛くなってしまうのがいや。愚痴ですみません

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目治療中です。
私は1人目から体外受精していますが、どんな治療でも生理くるとやっぱり落ち込みますよね。
妊娠中の人をみるとなんとも言えない気持ちになるのもわかります。
お互い治療うまくいくといいですね。