コメント
はじめてのママリ🔰
うちの上の子は酔いますし吐きます!
なので酔い止めを飲ませます🙂
小さい頃から酔って吐いた事もあり
今は高校生ですが酔い止めのおかげか吐きません!
ただ本人は慣れない人の運転や
遠足、修学旅行などいつも吐かない心配しながら生活してます!
臭わない袋なども常備してます
小さいうちは難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
うちの上の子は酔いますし吐きます!
なので酔い止めを飲ませます🙂
小さい頃から酔って吐いた事もあり
今は高校生ですが酔い止めのおかげか吐きません!
ただ本人は慣れない人の運転や
遠足、修学旅行などいつも吐かない心配しながら生活してます!
臭わない袋なども常備してます
小さいうちは難しいですよね💦
「チャイルドシート」に関する質問
学生時代からの友達がいるのですが 一緒にいるとしんどくてもう離れたい、でも 古くからの友達だし切り捨てるような気持ちになり 離れらずにいます🥲 その子が以前仲の良かった友達は次々と疎遠になっていき、 前に会った…
愚痴というか…吐き出しです😢 今お腹にいる子は、私にとって初めての初産で 初めての子育てだからこそ凄く楽しみで… こだわりが強く 自分で沢山調べて、旦那と先日 新生児服をいくつか選んだりしてきたのですが 義母がう…
夫がIQOS(加熱式タバコ)を吸います。 (私はもともと非喫煙者です) 妊娠してからは私の前では吸わなくなったのですが、普段家にいる時はトイレで吸ってます。 あとは私が乗っていないときの車の中と職場でです。 赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつ頃から吐きますか?
そういう酔うとかの神経は3歳以降に発達するってどこかでみてそれまでは車酔いとかはないってきいてたのですがどうなのでしょうか、、、
吐いた場合一応保育園とかは休ませないといけないですよね、、、
はじめてのママリ🔰
うちの子が初めて吐いたのが多分それくらいでしたね、旅行先のバスで山道をクネクネするのでその時はバスタオルに吐かせました😓
それから遠出するたびに吐いてました💦
その時はまだおんぶされていたので
同じくらいの年齢だと思います😓
なのでこれが続くようになったら
車酔いだと思います
うちも最初は初めて食べた、ウニかとか朝早いから?なんて思ってましたが違いました😓