
妊娠5週6日で、茶おりが続いており、量が増加しています。時々薄赤い血も見られ、悪阻が急に収まったことに不安を感じています。心拍確認が待たれます。
妊娠初期の茶おり、鮮血について
現在5週6日で、胎嚢と卵黄嚢確認済みです。6週になる明日、心拍確認しに行く予定ですが、茶おりが止まりません。
1週間ほどずっと少量出ていましたが、今日になっておりものシートほぼ全体につくくらいの量まで増えてしまっています。たまにペーパーに薄赤い血もつきます。
5wの途中から悪阻もぱったりとなくなり不安で不安でたまりません😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
初期は茶オリは出やすいです。
ただ、量が増えているのと色が変わっているのが気がかりです😞
初期の茶オリは、あるあるですが、正直言うと「大丈夫だよ」とは言い難いかなと。明日心拍みれたときに、茶オリが出てるしたまに出血もあると伝えてみてください。もしかしたら血腫がある場合があるので。原因がわかったほうがまだ安心しますよね。逆になにも理由なく出血は、あまり良くないです。

初めてのママ
私も同じ状況で安静にしてれば茶おりでないのに仕事に行くと結構な量出てて心配で病院受診しました😭
最初は病院に電話したら初期にはあることだから様子見てと言われて、1日、2日で終わるかと思いきや終わらず。。。
受診結果頚管ポリープが5ミリほどのものが見つかりそこからの出血で赤ちゃんは大丈夫だよって言ってもらえて安心しました。
心配なりますよね、、。
早めに受診してくださいね😭何事もありませんように😭
-
はじめてのママリ🔰
仕事行ったら...って一緒です🥲
仕事保育士なのでおむつ替えの時にお腹蹴られたり、立って抱っこしたりすると下腹部痛&茶おりが増えます😢
赤ちゃんに影響ない出血で安心でしたね😭良かったです
そういう場合もあるんだと私も少し安心できました
ありがとうございます!- 4月20日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲よくあることとは言え心配です。悪阻がなくなったのも気がかりで...明日病院で相談してみます!
ありがとうございます😭