※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

息子のランドセル選びについてアドバイスが欲しいです。予算は10万以内で、撥水加工や軽さ、保証が気になります。他に気にすべき点やおすすめメーカーはありますか。

息子が今年年長なのでランドセル買わなきゃなんですが、どういうものを選べばいいかイマイチ分かりません。私としてはイオンなど実物を見て息子に背負わせて、色は本人の希望で決めたいと思ってます。予算は10万以内、撥水加工、軽い、保証がちゃんとしている辺りは気になりますが、あと気にした方がいい事ありますか?オススメのメーカーもあれば教えて欲しいです☺️

コメント

あき

全然参考にならないと思いますが、
とりあえず大手なら安心だろうと思って、大手で選びました😂
軽いタイプのものの中から好きな色を選んでもらいました!
子どもも色の好みとか変わっていくので、どのタイミングで買うか難しいですよね😭

  • ゆみ

    ゆみ

    あきさん❤️
    いや、めちゃくちゃ参考になります🤣大手安心ですよね!息子は黒がいい〜と言っててあまりこだわり無いタイプだし安心してるんですが、実際に見ると変わりそうですよね・・・。

    • 4月20日
  • あき

    あき

    こだわりないタイプなんですね!
    うちの子も最初はなんでもいいーって感じだったんですが、
    お店に見に行って「これいいんじゃない?」と勧めたら、「ヤダ!こっちがいい!」と言われました笑
    あまり選択肢を増やしすぎると親も子も迷っちゃうので、まずメーカーを絞ってくと良いのかなと思いました😊

    • 4月20日
  • ゆみ

    ゆみ

    あきさん❤️
    実物見ると変わりますよね・・・。確かにメーカーで絞るの良さそうです😊差し支えなければ、どこのメーカーにしたか教えてもらえませんか?

    • 4月20日
  • あき

    あき

    ふわりぃにしました!😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

どこのメーカーや工房も六年間保証あるので何選んでも大丈夫ですよ。
ランドセル売ってた事あるんですが大マチの入り口(上の方)がしっかりしているものならまず昔みたいに潰れないです😊
お子さんが細めならクラリーノが良いと思いますし大柄や背も高く重いのヘッチャラなら牛革のでも良いと思います。
背カンがプラスチックは乱暴に扱うと折れる事があるのでお子さんの性格で考えられてもいいかと。長男は工房の牛革で重く背カンは金具タイプにしましたが入学時130センチ近くガタイも良かったです。逆に次男は120センチ未満の17キロとかだったのでとにかく軽く沢山入るふわりぃでクラリーノにしました。
ランドセル背負ってみて後ろに引っ張られてないかも見てあげるといいです😵

  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    ランドセル販売されてた方のコメントありがとうございます😭息子は現在身長105cm、体重20kgです😅乱暴に扱うタイプではない気もしますが、何とも言えませんね。。。ふわりぃやクラリーノ聞いた事あります😄後ろに引っ張られないかも重要ですね!

    • 4月20日