
妊娠5週目から出血が続いており、現在6週目です。病院で問題ないと言われましたが、休むことに悩んでいます。職場に迷惑をかけている気持ちと焦りがあります。どうしたら良いでしょうか。
妊娠5週目から出血が続いています。
経験ある方いるでしょうか。
現在6週目なのですが、ポタポタと鮮血が続いており、気づいたら、生理パッドいっぱいになっていたこともありました。
病院にいき、お腹の中の子は問題なし。
はっきり言えないから診断つけられないけど、絨毛膜下血腫っぽいのが見えると先生から。
私は仕事をしているので、休んだ方が良いのかきくと、
「はっきりとは言えない。
働いてもいいし、休めるなら休んだ方がいいとのこと。」
悩んだ末に出血治るまでお休みをいただくことになったのですが、
人が足りない職場なので休むのが心苦しく、メンタルが疲れてしまいました。
顕微受精でやっと授かり、
子供を優先しなくてはならないこと、何よりも分かっているはずなのに、職場早く復帰しなくてはいけないと焦ってしまいます。
働いてもいいし…と先生も言っているし、
診断書ももらえないし、
なんだかズル休みしているような気もしてしまって、
勝手に辛くなってしまいます。
気持ちを吐き出す場所なく、この場をおかりしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目5週で大量出血し、1週間おきに産むまで出血してました💦
原因はわからずで入院もしましたが帰ってから31週で陣痛がきてしまいました!
休んだ方が安心だと思います🥲
はじめてのママリ🔰
やはり、安静にした方がいいのですね。
初めての妊娠で、不安もおおく、こんなに早くお返事くださり、ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
仕事してもし何かあった時に後悔すると思うので今はお仕事よりもお身体大事になさってくださいね🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭少しだけ、気持ちが楽になりました。