
性格のきつい義父の姉妹との関係で悩んでいます。喧嘩を避けるための効果的なスルー方法があれば教えてください。
性格悪いクソ姑の効果的なかわし方(スルー方法)があれば教えてください‼︎
私ハッキリした性格で言いたい事言わないと気が済まない喧嘩っ早いタイプなんです😅
相手は姑では無く、義父の姉妹なので小姑ともまた違うのですが…とにかく性格がキツく、主人曰く性格も悪く、怒らせる事とかイラっとする事を言ってくるタイプの人らしく、確実に私とは喧嘩するから会わない方が良いと言われました💦
ですが、義父の余命が僅かで会わなくてはならず、相手の気分を害す発言攻撃に耐える必要がありそうです。。
喧嘩はしないでやり過ごす決意では居るのですが…、何か良いスルー方法があったら教えてください🙇♀️
今のところ、頭にきたらドラえもんの歌を歌う
「あたまデカデーカ、はげて(敢えて😝)ピカピーカ、それがどうしーた、僕ドラえもん」事しか案がありません笑
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
参考になるかわかりませんが…
うちの旦那はよく舐められて、喧嘩とかふっかけられるタイプなんですが…爆笑
いつもそんな感じの発言攻撃が来た時は、表情あまり変えませんが、声を張って「はい!!!」ってデカく返事をして相手をビビらせてます笑
何も言わなさそうな奴がいきなりそんなにでかい声を出すのが予想外で、だいたいみんなそれで何もしてこなくなるそうです爆笑
ポイントは怒りの表情とか、そう言ったものは出さず、最初はめっちゃおとなしくしてて、表情変えずに大きな声で返答する(なるべく短い返事がいい)とのことでした笑
でも、みんなびっくりしちゃうかな?笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
大声作戦良いですね😚
誰も傷付けないし、かと言って相手をビビらせるのにはよさそうです🤗
でかい声で「そうですね‼︎」って言いつつ笑顔で反論してみます笑