コメント
ままち
祖父母の家が線路の近くですが…
めっちゃうるさいしめっちゃ揺れます😭
住んだら慣れるかもしれませんが
慣れるまでストレスですかね…
あとは始発、終電の時間や
何分おきに通るかなども重要かなと😣
はーちゃん
私ならやめます。
私も音に敏感タイプです。
( ・_______・ )
義実家が線路の直ぐで電車の音も踏切の音も聞こえてましたがなれれば気にしなかったです!
約2年ほど義実家同居してました!
ままち
祖父母の家が線路の近くですが…
めっちゃうるさいしめっちゃ揺れます😭
住んだら慣れるかもしれませんが
慣れるまでストレスですかね…
あとは始発、終電の時間や
何分おきに通るかなども重要かなと😣
はーちゃん
私ならやめます。
私も音に敏感タイプです。
( ・_______・ )
義実家が線路の直ぐで電車の音も踏切の音も聞こえてましたがなれれば気にしなかったです!
約2年ほど義実家同居してました!
「住まい」に関する質問
家は3階立てないと〜とよく聞きますが皆さんどうですか? 1階で満足いくおうちになりましたか? 大満足、まぁ満足、満足と不満とんとん、不満あり、不満だらけ… うちはまだ住んで1年ですが今のところ不満0です😳 よその人が…
住宅購入に関して、ノートラブルってありますか? ありえないよって励ましてほしいのですが、笑 戸建て購入して金消(引き渡し)までいきましたが ここにきて書類のミスなどあり 不安になってきました。😂 といってももう引…
最近引っ越してきた近所の家が犬を飼っていて、 夜中も早朝もずーーっと吠えてます。 ただでさえ頻尿で眠りが浅いのに 眠れないし、朝はもうちょっと寝たいのに 起こされる。 イライラして本当に気が狂いそうです。 アパ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
十分おきぐらいに来ますね〜。
高めのところに線路があるので
振動は来ないかなとも思いますが、
実際どうかわからないので
避けた方がいいかもです。。ら