※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今年度幼稚園の満3歳クラスに入園された方にお伺いしますが、お子さんの水筒は何mlのものを使用していますか?また、ステンレス製ですか?リュックに入れて登園していますか?

今年度幼稚園の満3歳クラスに入園された方、お子さんの水筒は何mlのものを持たせていますか??
ステンレスですか?リュックに入れて登園してますか?

コメント

ままり

水筒は年少になるまで持たせないでくださいって指定でした。

年少になってからは600mlのステンレス持たせてます。肩にかけてです。

はじめてのママリ🔰

今年度ではないですが満3歳の時から今もずっと、ステンレスのサーモス500ml使ってます☺️
うちは肩掛けできるものを、という指定で、みんなリュックの上から肩掛けです!

プラスチックのスケーターの子とかもいますが夏場はステンレスで氷とか入れてあげたほうがいいのかな?とは思いますよ!
(うちの園は登園したら水筒だけカゴに入れて外遊びの時飲めるように外に置いてあるので)

てんまま

長男は幼稚園入園からずっと象印も350でした(^^)夏場は空になったら水道水入れてもらっていました(^^)
ショルダーで下げて持っていっていましたよ。

はじめてのママリ

大きいものは重くて可哀想だったのでステンレスの350mlにしてます🙌🏻指定カバンには入らないので肩掛けで登園してます☺

はじめてのママリ🔰

あまり水分摂らない子ではありますが、350です!