※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもがコップ飲みを練習中です。ストローは2〜3歳以降が良いと聞きますが、実際にその時期から使い始めた方はいますか。

【ストローの練習について】

現在8ヶ月です。
コップ飲みを練習しています。

ストローは、口の発達の観点から2〜3歳以降が良いという情報をよく目にするのですが、実際2〜3歳以降にストローを使い始めた方っていらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

意図してではないのですが、うちは息子が2歳半までストロー飲みできなかったので2歳半からようやく使い始めました!
今2歳10ヶ月です。
コップ飲みは1歳からできました。

上の子は1歳半からストロー飲みできましたが、歯並びのことを考えてできるだけコップ飲みだけにしてました。(でも歯並びそんなよくないです😅)

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    家ではコップ、外ではストローみたいな感じで使い分けてた感じですか?

    • 6時間前
あーる

ストロー飲みを生後5ヶ月頃から初めて、今でももう完璧にできるようになりました!
ストロー飲み出来るようになると、水分補給もかなり楽だと思いました!
コップ飲みの練習もさせなければいけないなと思いつつ、後回しにしてしまっています…

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    ストローはお口の発達や歯並びの影響から推奨されてないと思うんですが、あまり気にせずということですか?

    • 6時間前