
コメント

ぺそ
高槻が地元です。
子育て支援は手厚い方だと思いますよ〜✨
その分市民税が周りの市より少し高いのと、後、子供が多い分待機児童が割といます。
良い所としては、子育て世代が沢山、学校も沢山、スーパーやコンビニも沢山、バスも市営バスがあるので、至る所にバス停があって、出かけやすい。利便性がめちゃくちゃいいです。
大阪〜京都間の街で唯一新快速が止まり、大阪にも京都にも電車一本ですぐ行けます✨(京都市内や大阪市内の方は車で行くと停める場所が無い、又はめちゃくちゃ高い、ので電車で行く方がいいです!)
割と都会だし、高速のインターもできたし、何か買うなら高槻市内で済むし、遊びに行く、どこか出かける、という点に置いては選択肢が沢山選べるので、便利、と言う点ではオススメです!
ただ、最近だと飛び蹴り事件があったり、正直治安の面で言うなら良いとは言えないかもしれません…🥲
元々関東在住なら、尚のことやっぱり治安は悪く感じてしまうかも…。
治安で言うのなら、高槻より長岡京の方がいいと思います🥲
長岡京も別に不便では無いし、ど田舎というわけでもないので、住みにくいとかは全然無いと思いますよ✨利便性なら高槻、治安やのどかさなら長岡京、て感じかな…と。
後は、高槻は大阪人、長岡京は京都人、という感じで接する人の感じが少し違うかな?と。
私は高槻育ちで地元なので、高槻良いと思いますが…治安や人に関しては割と悪く言われる事も多いです…😂

はじめてのママリ🔰
高槻治安わるくないですよ!ただ家賃などたかいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!家賃高いですね
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
高槻にずっと通学してて、友達たくさんいます!私は近隣市に住んでるのですがほどよく色んなものあって、子育てしやすいので羨ましいです🥺
保育園はほんっと通らないのでそこが問題なければ大丈夫だとおもいます☺️
治安はすみせん、大阪であればその辺は似たり寄ったりな気がします🤣
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、ここ関東でも激戦区で入れてないのですが、高槻もそうでしょうね(T . T)治安は大阪府だと似たり寄ったり、なるほど!🙇♀️ですけ
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
高槻住みです🙋♀️
この4月から子どもの医療費の自己負担額がゼロになりました。これ結構有難いなと感じています。
そして、治安は悪いと感じたことはないですね。一部の地域はいわゆる大阪だなぁーと思うところもありますが全体で見たらそこまで悪くないです。
公園もたくさんあって遊ぶところには困りませんので、私は子育てしやすいと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️
公園たくさんあるのですね!
医療費はとてもありがたいことですね。
治安についても教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 4月20日
はじめてのママリ🔰
お詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️新快速は本当に便利ですね❗️
学生時代まで関西にいたのですが、高槻、長岡のことはわからずでして、色々詳しく解説してくださり大変ありがたいです😢飛び蹴り事件、ありましたね!長岡京も高槻もなかなか賃貸物件がなく、戸建ての方が多いのか、出てもすぐ人気で埋まるのか、それか少し高めで見つけられてないのか、わからないのですが、難航してます😢
高槻は学区について、もしおすすめのエリアはございますでしたらご教示いただけましたら嬉しいです🙇♀️
ぺそ
そうですね、長岡京も高槻も割と子育て世帯に人気で、最近は戸建てがめちゃくちゃ建ってるのと、地元から離れる人が少なく賃貸は少ないです😭
家賃は高いですね…
長岡京の方が高槻よりは家賃が少し安いかなという感じです!
高槻は駅に近いと本当高いです🫠
築年数が結構いってる所が多くて、良い条件ではなかなか見つからないですよね🥲
学区に関しては、駅にわりと近い家なら大冠(おおかんむり)小学校、松原小学校、高槻小学校
住宅街なら竹の内小学校や津之江(つのえ)小学校とかでしょうか…?
高槻は小学校がめちゃくちゃ沢山あって、かなり細かく学区が分かれてるので、一つ一つの学区が狭いです。
道路一つ、道一つ挟んですぐ違う学校の学区とかになるので、
どこも似たり寄ったりかなぁ…と😂
転勤でどれくらいおられるのかわかりませんが、学区を参考にするのなら中学校の学区を参考にした方がいいかもしれません。
駅挟んで南側は利便性良し、何処かに遊びに行くにも便利、その分少し治安悪いかも…。
北側は自然が沢山あって静か、治安もマシだけど少し利便性に関しては劣るかな…という感じかなぁと💦