※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に急に嘔吐し、痰がらみの胃液が出ています。熱はなく、胃腸炎の可能性があるか知りたいです。食べ物は最初の2回だけで、後は胃液のようです。

夜中12時ごろから急に嘔吐し始めました…
痰がらみの胃液が出てきているような感じで、
熱はありません。
↑の感じでも胃腸炎の可能性大ですよね…??

胃腸炎なら噴水みたい吐いて、熱もあるイメージなのですが…
ちなみに2時間で4回吐きました。
食べ物っぽいものは始めの2回はちょっと出てましたが
3.4回目は胃液?痰?って感じでした。

コメント

ママリ

咳き込んで吐いたわけじゃないなら胃腸炎の可能性大かと、、
食べ物がなくなると黄色い痰みたいな胃液がたくさん出ます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭
    ありがとうございます🙏

    • 4月20日
🐣🩷

胃腸炎の可能性大ですね😭
息子がノロになった時熱出なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロで熱出ないことあるんですね😭
    教えて頂きありがとうございます🙏

    • 4月20日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    私もその時息子のノロうつったのですが熱出なかったので出ない場合もあると思いますよ😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね💦
    ありがとうございます🙏

    • 4月20日