※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

死産を経験した女性が、義母が骨壷に手を合わせたいと言った場合の気持ちについて相談しています。義母に対して苦手意識があり、手を合わせられることで再び辛くなるのではないかと不安を抱いています。

死産経験者の方にご意見頂きたいです。

今年の2月上旬に第二子を21週で死産しました。
現在、リビングに骨壷を置いてます。

義母から「骨壷に手を合わせたい」と言われたら、どう感じますか?

私は、
義母が苦手(嫌いな部分多々あり)なので、なんとなく手を合わされたくない。だいぶ傷が癒えてきたのに、目の前で手を合わされたらまた辛くなる。

と感じてしまいました。

コメント

ママリ

化学流産経験のみで死産経験者ではないのですが...

私は一番ご自身の気持ちを優先するべきと思います。
「まだ辛いこと、本当に傷が癒えたらこちらから連絡」と私であれば送ります。
または夫に伝えてもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    嫌だと感じてしまったことはどうしようもないし、無理して義母の意見を聞かなくてもいいですよね…
    自分の気持ちを優先します😌

    • 4月21日
みー

私も手を合わせられるのは義母じゃなくてもなんか嫌でした。
まだ体調も安定しないし今は無理だと言っても全く問題ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに、実両親とかでも嫌かもです…
    義母なら尚更無理です。
    自分の気持ちを優先しようと思います😌

    • 4月21日