※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむむ
家族・旦那

義母との関係に悩んでおり、イベントへの干渉や孫への不適切な指示、過剰なお菓子の提供などが問題です。距離感がなく常識を欠いていると感じています。今は連絡を控えていますが、今後の対処法を知りたいです。


義母問題で疲弊しています。

①イベントを全て仕切りたがる←(753がありますが口を出さないでくれ。と言ったのに忘れたのか話題に出して来る。)

②じいじを叩け!と孫に支持する←(ふざけて言っているが不愉快だし辞めてくれと言ったのにその場では謝るが、辞めない)

③お菓子をあげまくる←(これは義父も)

④孫の様子を頻繁にLINEで聞いて来る←(これは旦那にLINEがきています)

⑤私たちと一緒にお出かけしたがるし、旅行にもついてこようとする。

まだまだありますが一部です。悪い人ではないけど、、距離感バグってるし常識がないなと思います🙄🙄

チャイルドシートに乗せなかった事で、私が義父母と旦那にブチ切れたので今は連絡ありませんが…

またほとぼりが冷めたら忘れたように接して来るんだろうと思います🫩🫩
どう伝えたら良いのでしょうか…暫く義母の顔を見たくないです。

コメント

ママリ

④は旦那さんに聞いてるなら別に問題ないとおもいますが、あとは嫌ですね😂
特に⑤が😫
悪気はなさそうなところがめんどくさそうです😱

  • みむむ

    みむむ


    多分私が義母の事苦手と思い出してるから、嫌って感じるんだと思います…笑

    ほんとそれで悪意は無く、仲良くしたい!って感じなんですよね🥺
    旦那もスパッと言えないタイプで困ってます🥹笑

    • 10時間前