
コメント

mama_@
断乳と同じになります。
たぶんじっと飲んでるのが退屈なんですよ、息子がそうでした。
夜は眠いからのみがいいんです。
今なんて、歩きながらミルク飲んでますよ(笑
抱っこしながらスクワットしながらだと拒否されにくかったです。
視界が動いて退屈しのぎになるから?
mama_@
断乳と同じになります。
たぶんじっと飲んでるのが退屈なんですよ、息子がそうでした。
夜は眠いからのみがいいんです。
今なんて、歩きながらミルク飲んでますよ(笑
抱っこしながらスクワットしながらだと拒否されにくかったです。
視界が動いて退屈しのぎになるから?
「完ミ」に関する質問
完ミで二回食の方ミルクのスケジュールと量教えてください! 6ヶ月の娘がいて完母から完ミに切り替えました! 0時ミルク200 6時ミルク200 9時離乳食、水 13時ミルク200 18時離乳食、水 20時ミルク200 こんな感じなんで…
3ヶ月半、完ミで200ミリを1日5回です。 ミルク缶には3〜4ヶ月200ミリ、4〜5ヶ月も200ミリとあるので、3ヶ月で200ミリって飲み過ぎなのかなって心配です…飲み過ぎでしょうか…。 体重はちょうど3ヶ月で6.2キロぐらいでした…
産後、生理前に胸が張らなくなったんですがみんなこうなるんでしょうか? 産後2ヶ月間は母乳、そこから完ミです その短期間でも、もちろん胸の上は凹み、胸も無くなりました。笑 もう産後1年経ってるのですが、まだ生理前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おなみ
ありがとうございます。そうなんです。なんか手足バタバタして暴れながら飲んでます。
歩きながらミルクとは、器用ですね笑
飲むか飲まないかハラハラしながら毎回過ごすより、完ミにしちゃった方が気楽かなー?と思います。でも、夜、ミルク作るのも大変ですよねー、今は夜起きるの一回だからガマンですかね😵
mama_@
そうそう、完ミは完ミで面倒だしと思って、歯が生え揃って噛まれる10かげつまで母乳で最後ミルクにしました
おなみ
では、拒否られててもなんとか母乳育児されてたんですか?足りてるか不安じゃないですか?
mama_@
不安でしたが、今思えば気にし過ぎでした。足りてましたよ、曲線下の方でしたが、ミルクの今も小さいし体質でした
おなみ
そうでしたか!うちも、曲線より下です。小さく生まれたので仕方ないですよね!
機嫌いい時は拒否られないので、だましだまし母乳あげつつ、ミルクは寝せたい時とかどーしてもの時にします!ありがとうございました😊