
離乳食後に母乳をほとんど飲まないのですが、授乳を3~4時間待っても良いでしょうか。食事の量も少なく、集中力が続かないようです。同じようなお子さんはいらっしゃいますか。
離乳食のあと、母乳あげようとしてもほぼ飲まずにすぐいらなーいってするのですが、次の授乳3時間から4時間後くらいまで待ってしまっていいのでしょうか?特に欲しがることもないです、、
ちなみに離乳食は食べが悪く、
10倍がゆ5さじ
野菜 2さじ
タンパク質 2さじ
麦茶 3さじ
が食べられればいいほうです!
いつも食べるのに飽きてしまってキョロキョロ遊びたいーって感じで集中力が切れるので途中で食べさせるのをやめてます。
同じようなお子さんいますか?😵💫
- ゆちゃ(生後6ヶ月)
コメント

☆A.R☆
うちの子はミルクなんですけどあまり飲まないです!
離乳食飽きちゃう時ありますよね。笑
そゆ時はおもちゃを見せたりして口空いてる時に入れてます。😂
ゆちゃ
あまり飲まない時、次の授乳時間まで普通に間開けちゃってますか?😳
朝一に離乳食あげてるのでそこで飲まなかったら昼まで飲まないことになって、脱水とか心配で😭
やっぱりある程度無理矢理?じゃないですけど、口に入れるしかないですよね?笑
なんか、口を開けて閉じるまで待ちましょうとかよく見ますけど、うちの子無理です😂笑
☆A.R☆
普通に開けちゃいます!その間に買い物とか行くので帰ってきたら麦茶あげたりしてます!
口を開ける時もあるけどほんと最後の方とかは飽きてふざけ出すのでその時は笑った時とかに口に入れちゃいます😂
ゆちゃ
ありがとうございます!
息子だけじゃないんだと思って安心しました😂!
最後の方ふざけますよねー!
もう心ここに在らずなのであまりにも落ち着きがない時は私がめんどくさくなってやめちゃってます😩笑
地道にやっていこうと思います、、笑
☆A.R☆
私もイライラしたくないのでほんとに無理な時はもう諦めてミルク飲ませてます。笑
お互い頑張りましょう🥲