※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母が見た目について言うことが多く、辛い思いをしています。育児中の娘の容姿を冗談交じりに批判され、母の見た目への執着が気になります。どう対応すれば良いでしょうか。

実母が見た目について言うことが多くツラいです。
離婚し実家にて育児中です。娘は重めの一重で目が小さく、見方によっては睨んでるようにも見えるくらいです…。髪もまだ薄く、男の子とよく間違われます。母は可愛いということはありますが、ふとした瞬間に冗談混じりに「ブサイクだねー」と笑ったり、目の細さを言ってきます。
姪っ子(母にとっては孫)が日によって二重になるらしく、会うたびに「二重のまま?」としつこく姉に聞いていて、本当に見た目を気にしているんだなと嫌になります。
あまりに言うので、まずは遠回しにでも言おうかなと思っています。
皆さんの親などは見た目を言ってきますか?どう対応してますか?

コメント

あこ

うちの親もです。私は一重です。母にどれだけバカにされ自尊心をズタズタにされてきたか…そして私の子供たちにも二重がいいよねなど、言ってきます。
とりあえず容姿について言及しないように言ってます。そういう言葉言ってたら、私たち姉妹みたいにろくな子供にならないよと、自分たちの育て方が悪いよと遠回しに言い返しておきました。
それでもたまに言ってくるので嫌ですが、ハッキリ言っておくのがいいと思います。子供のためですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものために一度は釘を刺さないとと思っています、やっぱり子どものために言うべきですよね…。
    なんでブサイクとか平気で言えるんだろうと神経を疑うレベルです

    • 4月19日
ママリ

私は義理の家族から言われます…
ブサイクやね!!とか
2人に似てない!二重にならないの??会う度に言ってきます…🥹遠回しに傷付くことを言いましたが治らないので会うことを極力避けてます😭💦
実母でも言ってくる人がいるんですね……ビックリです🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか私たちより年上世代がストレートに口に出すイメージが多いです。言われた本人とかの気持ちを察したりしないんかね…💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

うちもたまにいいます。あわせないでさ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会わせない選択ができたらと思います…

    • 4月20日