
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳の乳腺がちゃんと開通するまでの辛抱です〜٩( ᐛ )و

さく🔰
産後数日は母乳作るために血液が、胸にぐわーーっと集まってくるのですごく張るし、痛いと思います😭
搾乳しても数秒後には痛かったり…
数日で落ち着くと思いますが、人によっては母乳作りすぎちゃう体質だとしばらく痛いかもしれません🥲
冷やしすぎると、血液の流れが悪くなって良くないと聞きましたが…どうでしょうか??
数日痛いのは仕方がないかなぁと思うので、母乳育児したい気持ちがあるなら、様子を見てそれでも痛かったらちょっと考えてみても良いと思います😢
-
ママリ🔰
寝れないし泣きたくなるほど痛いです😭
しこりっぽくなるのは正常ですかね
みなさんなるんでしょうか。。。
さっきメチャ痛い!!!と思って乳首見たら、母乳が勝手に滲んでいました🤣いつも絞ったりしないとでないのに!
早く痛み消えて欲しいです😭- 4月19日
-
さく🔰
私はパーーンっと張った感じはありましたが、一部がしこりのようになることはありませんでした😥
他の方はどうなんでしょうか…??
一回の授乳量は多いでしょうか?
また授乳間隔が空いてしまったりもしてないでしょうか?
一部だけしこりだと、母乳が溜まってしまっていたりして、良くないのかなぁと思ってしまいますが…
助産師さんに見てもらったりしてますかね?
最初は授乳や搾乳してないと母乳が滲んでくることはあると思います!- 4月19日
-
ママリ🔰
いまあかちゃん黄疸で搾乳してあげているかんじです😭
頑張ってしぼってはいますが、まだ中々母乳がでてないみたいです。
たまってるのかもしれないです、、
助産師さんにみてもらってます!!!
明日の退院までにまたみてもらってコツとか聞いてみます😭
ありがとうございます- 4月20日
-
さく🔰
先ほど返信を押さずに投稿してしまいました、すみません😥
私も赤ちゃんNICUに入ってたので、搾乳してました。
赤ちゃんいなくて寂しかったり、3時間おきに起きて一人で搾乳したり、大変ですよね😭
大変だと思いますが、陰ながら応援してます!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
めっっちゃくちゃ痛かったです😱
陣痛よりおっぱいの痛さの方が
鮮明に覚えてます🤣
私は5ヶ月まで混合で頑張って
それから完ミ🍼にしました⭕️!!
-
ママリ🔰
私も少し頑張って見ようかなと思います😭
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
最初はめちゃくちゃ痛いですよね!
1〜2ヶ月くらいでだんだん慣れてその後はあの痛みは何だったのかと思うくらい大丈夫になります。しこりっぽいのは詰まってるのかもしれないので授乳の時にしこり部分を手で流すように圧迫しながらあげるといいと教わりました。
慣れると逆にミルク準備して哺乳瓶洗って消毒して出かける時もミルクセット持ってがめっちゃ大変だなと思うようになります🥺
-
ママリ🔰
1、2ヶ月か〜!まだまだ長い🤣🤣🤣🤣
でも終わりがあるなら頑張れる気がします。!!
手で流すように圧迫してみます!!!!!!!!!
それを聞いたら母乳ってやっぱり魅力的🥺- 4月20日
ママリ🔰
しこりみたいになりますよね?😭
はじめてのママリ🔰
もはや胸が2つとも大きな岩入ってる?ってくらい大きなしこりでパンパン、腕もあげれないです。脇の下にもしこり(副乳)ができるとよりかなり痛いです。
2人産みましたが、2人とも入院中ずーっとその状態で泣きながら助産師さん2人がかりに手でしぼってもらってました。本当これってなる人とならない人がいて入院中張りもしない人もいるのになんで私だけ?ってなんども泣きました(笑)でも入院中めちゃくちゃ鏡で見てガッチガチなの伝わるくらいパンパンなのに数ヶ月経ったらめちゃくちゃ出るおっぱいってわけでもないんです😅(でも完母ではいられてます)
多分今痛いのであれば退院時にはほとんどの場合が良くなっているはずなので、授乳の合間に保冷剤で少し痛み軽減させて冷やしすぎると母乳の分泌悪くなってしまうので授乳の少し前に取るようにしてください!あとは、助産師さんにマッサージしてもらうのが乳腺開通に効果的なので入院中にやってもらうといいです!あとシャワーの時にあんまり胸に直接お湯当ててしまうとより張るので時間帯は午前中、そして胸には当てないようにしてください🚿
ママリ🔰
すごく参考になります😭
お忙しい中に返信くださってありがとうございます!
気持ちが楽になりました
助産師さんにマッサージしてもらったりシャワー気をつけてみます!、!!