
一歳7ヶ月の子どもが自我やイヤイヤ期で叫んだり、手を振り解くことが増えています。この時期の特徴や対応方法について教えてください。
一歳7ヶ月です👶🏻
最近、自我なのかイヤイヤ期なのか気に食わないことがあるとすぐに『あー!』と叫びます…
着替えが嫌で『あー!』食べたくないもの食べさせられそうになって『あー!』この『あー!』が日に日に増えているように感じます…😭
また、手も繋ぐのは少しで気になったものがあるとすぐ手を振り解き行ってしまいます。すぐ戻ってきますし親については行きますが危なくてすぐ抱っこしてしまいます😭
この時期あるあるなのでしょうか?いつから治るのでしょうか?
また、対応の仕方などもアドバイスいただけたらとっても嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ママリ
今からどんどん酷くなりますよ😇

はじめてのママリ🔰
うちもです!
1人で消えることはないですが、手はエレベーターや階段など本人が危ないと思う時以外は繋ぎません🤣
気に食わないと「やだ!!ないない!!」を連呼してます…
コメント