
フルタイムパートの出社時間について悩んでいます。8:30と9:00のどちらにするかで、月額1万円の差が出るため、子供に好きなものを買ってあげたり、習い事に回したりできるかもしれません。しかし、朝の30分の余裕も重要で、どちらが良いか迷っています。
フルタイムパートで8:30〜出社か9:00から出社で悩んでます💦
月額1万円くらいかわるので、
その分子供に好きなもの買ってあげたり、習い事に回したりできるのかな?と思うのですが、朝30分違うとだいぶ余裕がでますよね?
子供に少しでも金銭面的余裕で好きな事をさせてあげたい気持ちが強いですが、
朝の余裕も毎日のことなので悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら9時が良いです🥹💦

𝑒𝑚𝑎𝑐ℎ𝑎𝑛になりたい💎
選べるなら9:00からです!
月1万円なら朝の気持ちの余裕のほうが大切です🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いまは何時出勤ですか?🥺
- 4月20日

ひかり
9時の方が良いかなと思います💦
保育園のうちは8時半にずらしている時期もありましたが、小学校に上がって、9時じゃないと回らなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
小学生になったら朝時間かかるんですね😭💦何に時間取られますか?😭
また、朝お家何時にでてますか?💦- 4月20日
-
ひかり
小学校の開門時間が遅くて、早く登校できないんです💦家は8時15分頃子供と一緒に出ています。
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!そういうことなんですねー😭それは大変ですよね😭
ありがとうございます!😆
ちなみになのですが、8:30出勤にしていた時は、お家何時に出ていましたか?🥺- 4月20日
-
ひかり
8時半の時は、自宅は7時45分、保育園に8時過ぎ着でした。
結構登校時間や、登校班とかで小学校になってから遅刻してくるお母さんもいます💦- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんですねー!!💦
それだと時間狂っちゃいますよね😭小学校のほうが大変そうですね😭- 4月20日

すぬ
今フルパートで9時出社です!
朝はほんとバタバタなので8時半はきついです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!朝何時に家出ていますか?💦
- 4月20日
-
すぬ
8時10分に出ています!
今兄妹が別園に通ってるのですが、5月から同じ園になるので8時20分くらいに出るつもりです。
朝少しゆとりができそうなので軽く夜ご飯の準備をしたり掃除できるなぁと思ってます。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じ園に通えるようになるのはいいですねー!😆✨すぬさんは朝何時に起きていますか?💦私は6:00起きなんですが、子供の用意に1時間以上かかっちゃって😭
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊